• 投稿日:2025/05/21
シールで楽しく節約!私のノーマネーデー実践記

シールで楽しく節約!私のノーマネーデー実践記

  • -
  • -
会員ID:DqP2VyBI

会員ID:DqP2VyBI

この記事は約3分で読めます
要約
手帳に可愛いシールを貼ってノーマネーデーを記録。達成感が節約意識を高め、無駄遣いを減らす習慣に。

シールで楽しく節約!私のノーマネーデー実践記

ノーマネーデーを始めたきっかけ

「手書きライフを楽しむための世界一やさしい手帳のはじめ方」という本を読んだことがきっかけで、ノーマネーデー(NMD)を始めました。

お金を使わない日を意識的に作ることで、支出を見直し、節約につなげることができます。


手帳とシールで楽しむNMDの記録方法

私はSUNNY手帳を使っており、NMDを達成した日にはハートのシールを貼っています❤️🩷❤️

段落テキスト.png👆️恥ずかしながら私の手帳を公開💦

このシールを貼る行為が、まるでゲームのようで、達成感を得られます。シールが増えていくのを見ると、「もっと貼りたい!」という気持ちになり、自然と節約意識が高まります。

手帳やシールは100均でも手に入りますし、普段使っている手帳にNMDの記録をプラスするのも良いでしょう。

また、スマホのカレンダーに入力するのも個人的にはアリだと思います。


ちなみに、子どもにはNMDとは別でカレンダーに毎日シールを貼ってもらって曜日や日にち感覚?を覚えてもらうようにしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DqP2VyBI

投稿者情報

会員ID:DqP2VyBI

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません