• 投稿日:2025/05/19
物を減らして、心が増えた。ミニマリストになってよかったこと

物を減らして、心が増えた。ミニマリストになってよかったこと

会員ID:K9mmXiB4

会員ID:K9mmXiB4

この記事は約3分で読めます
要約
物を減らすことで心に余裕が生まれ、家族との関係も良好に。ミニマリズムは「捨てる」以上に「大切にする」暮らし方でした。

物を減らして、心が増えた。ミニマリストになってよかったこと

8年前、次男が生まれる少し前のことでした。

たまたま立ち寄った「本が読めるカフェ」で、1冊の本に出会いました。


ゆるりまいさんの『わたしのウチには、なんにもない。』。

その本をめくった瞬間、なんだか自分の中でカチッとスイッチが入ったような感覚がありました。


子どもが増えると、モノも増える

元々うちにはそこまで物が多かったわけではありません。

でも、長男が生まれてからというもの、おもちゃ、服、育児用品……とにかく子どもの物がどんどん増えていく。


次男が生まれたら、さらにモノが増えるのでは?

家が片付かず、気持ちも追われるのでは?

そんな漠然とした不安を抱えていたときだったからこそ、

「物を減らして心地よく暮らす」という考え方が、スーッと心に染み込んできたのかもしれません。


手探りで始めた“減らす”生活

本に感化された私は、まず自分の部屋の掃除から始めました。

いきなり大きくはできません。だから、手探りで「書類」や「本」からスタート。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:K9mmXiB4

投稿者情報

会員ID:K9mmXiB4

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:R5d33473
    会員ID:R5d33473
    2025/05/24

    ゆるりまいさんの本、イラストゆるかわで好きです〜😊 家の中のものが減ると、ほんと心にゆとりが生まれますよね🍀 共感しかありません(笑)

    会員ID:K9mmXiB4

    投稿者

    2025/05/25

    レビューありがとうございます!初めて読んだ時は、カミナリが落ちました笑 家はこころを映す鏡だなと思いますね

    会員ID:K9mmXiB4

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/05/19

    私もメルカリ販売を始めてから、なるべく厳選してモノを購入するようになりました😆👍 モノが少ないと本当に掃除が楽になりますよね✨ 私はほとんど掃除機も使わずクイックルワイパーを多用するようになりました😊❗ ミニマリズムの素晴らしさをまとめていただきありがとうございました✨次回作も楽しみにしております✨

    会員ID:K9mmXiB4

    投稿者

    2025/05/19

    ありがとうございます!クイックルワイパーは、とても優秀ですよね!うちも、マキタのスティッククリーナーとともに掃除の友です✨️✨️✨️ ミニマリズムはモノを見る目が養われて、壊れても無くても何とかならないかと考えるクセが付きますよね! お役に立てる記事を書けるよう頑張ります!

    会員ID:K9mmXiB4

    投稿者

  • 会員ID:h8mLQfyn
    会員ID:h8mLQfyn
    2025/05/19

    物が無い生活、とても憧れます☺️ 我が家は子ども4人なので、おもちゃや制作物など捨てても捨てても日々増えていきます😭けど、制作物もお気に入りのものはすぐに捨てるのも申し訳なく。。 自分の物や、使っていないものなど少しずつ整理していても、なかなか大掛かりに進められない・決断できない自分もいます😫 けど、一歩ずつすっきりを目指して頑張りたいと思います☆ 次回の記事も楽しみにしています♪

    会員ID:K9mmXiB4

    投稿者

    2025/05/19

    レビューありがとうございます! 子どもの製作物の増加スピードはすごいですよね!うちは、お気に入りを1週間程度玄関に飾る、その他は製作物を持って写真をパチリで、ほぼシステム化しています 楽しみにして頂いて嬉しいです。 私も、まだまだ道半ばなので、一緒に頑張りましょうね😀

    会員ID:K9mmXiB4

    投稿者