- 投稿日:2025/05/19
- 更新日:2025/05/19
◆ はじめに
健康は最大の資産――この言葉を実感した出来事がありました。
今回は、私が銀歯をすべてセラミックに変える決断をしたときのお話を、「守る力」と「使う力」の観点からお伝えします。治療費も大きく、家族の理解も必要でしたが、結果として大満足の投資になりました。
◆ 歯の健康は資産!自分の体は自分で守る
私は日頃から歯のケアには力を入れていて、毎食後の歯磨き、夜のフロス、3ヶ月ごとの定期検診も欠かさず続けてきました。にもかかわらず、ある日、レントゲンで虫歯を指摘されます。
ここで大切にしたのは、1つの診断を鵜呑みにせず、自分の健康を自分で守る姿勢。
「守る力」とは、医療情報を鵜呑みにせず、必要な判断を自分で下せる力でもあると感じました。
◆ セカンドオピニオンを通じて“納得”を買う
最初の歯科医院では、説明が不明瞭なまま削る話が進みそうになり、違和感を覚えて別の医院へ。そこでは違う歯が虫歯だと言われ…混乱しつつも、3件目までセカンドオピニオンを取りました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください