• 投稿日:2024/10/24
  • 更新日:2024/10/25
矯正治療は絶対に子供の時からやった方が良い!?

矯正治療は絶対に子供の時からやった方が良い!?

会員ID:pi8bKg7N

会員ID:pi8bKg7N

この記事は約3分で読めます
要約
綺麗な歯並びは誰しもが憧れますよね!整った歯並びは見た目だけでなく、歯周病や虫歯の罹患率を下げることに繋がります♪でも矯正治療って費用も期間もかかるし、一体いつから始めたら良いのでしょうか?矯正歯科医の視点から適切な開始時期についてお話させていただきます。

子供の矯正治療と大人の矯正治療ってそもそも何が違うの?

子供の矯正治療の場合、歯の並びだけでなく骨格的な問題にもアプローチすることが可能です!

骨格的に出っ歯さんや受け口(反対咬合)だとしても、子供のうちから矯正治療を行っていけば骨格的な不調和は改善されることが多いです。

しかし大人の矯正治療の場合、成長が終了しているので骨格的な不調和の改善は見込めません!この場合、骨格的な不調和を改善するには骨切りといった外科手術が必要になります。

子供の矯正治療はいつから始めたら良いの?

子供の矯正治療は基本的には上の前歯が大人の歯(永久歯)に生え変わったタイミングで病院を受診されると良いですね☺

生え変わるスピードには個人差がありますが小学校1年生から2年生の間に上の前歯が生え変わることが多いです。

子どもの歯(乳歯)のうちから矯正治療をされている町の歯医者さんも多いですが、基本的には生え変わってからで大丈夫です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pi8bKg7N

投稿者情報

会員ID:pi8bKg7N

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:Y0kGP5CP
    会員ID:Y0kGP5CP
    2024/10/30

    ちょうど子供の矯正について色々調べていたので参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

    2024/10/30

    レビューありがとうございます!是非子供のうちから矯正治療検討してください♪矯正治療は歯科医院選びがとても大切です(高いお金を払って合わないと思っても、携帯会社みたいに乗り換えはできません)慎重に!医院選びのポイントについてはまた投稿しますので良かったら一読ください😊

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:ocAp8gRw
    会員ID:ocAp8gRw
    2024/10/27

    ちょうど小3の娘が矯正にむけて動いてました。マウスピースしながら顎の成長とともに経過みていくことにしました。成長に合わせながらできるので子供のうちから考えるのが適しているなと思いました。

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

    2024/10/27

    レビューありがとうございます🥰娘さんも矯正治療されているのですね!女の子はやっぱり歯並びも綺麗ほうが良いですよね✨是非続けてあげてください♪

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:rhcmTY31
    会員ID:rhcmTY31
    2024/10/25

    私も矯正経験者、息子も矯正中なので 記事を拝読して、ものすごく共感できました。 一個人としてそのとおりだ!と思います。 それからメリットとして子供の矯正の方が大人の矯正より 金額が安価な矯正歯科さんが多かったり 子供の頃のほうが矯正に通いやすい環境にあると 思います。 私は大人になってからの矯正でしたので 都合をやりくりするのがとっても大変でした。

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

    2024/10/25

    レビューいただきありがとうございます✨ アグさんのご意見もその通りです! 子どもの矯正治療の方が比較的金額も安価ですし、大人になってからだと通院するのもなかなか難しいですよね。 今日が一番若い日ですので、矯正治療も早めに始めるのが一番です✨

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

  • 会員ID:3WUExoKz
    会員ID:3WUExoKz
    2024/10/25

    子供の頃に矯正治療を行うことで、骨格までアプローチできることを、初めて知りました。 小さな子供がおりますので、歯の成長を注意深く見守っていきたいと思います。 貴重な情報を提供していただき、ありがとうございます。

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者

    2024/10/25

    レビューありがとうございます♪ そうなんです。子供の矯正治療の一番の目的は、顎骨の成長や発育のコントロールです🦷大人の矯正治療だと個々の歯を緊密に並べることが目的ですね。ちなみにマウスピース矯正ではなかなか骨格まではアプローチ出来ませんのでご注意ください🙄

    会員ID:pi8bKg7N

    投稿者