- 投稿日:2025/05/20

この記事は約3分で読めます
要約
3月に育児休業を取得し、コロナ禍で行けなかった新婚旅行を取り返す(?)べく、家族4人(夫婦+2歳+0歳)でハワイへ6泊8日の旅行へ行ってきました!
今回は、持ち物&現地調達品についてご紹介します!
2025年3月、0歳と3歳の子どもを連れて、家族4人でハワイへ行ってきました。子連れ旅行はただでさえ荷物が多くなりがち。パッキングにはめちゃくちゃ時間かかりました、、、何を持っていくか、現地で買えるものは何か、かなり悩んだ準備期間。今回は、実際に行ってみて「これは持って行ってよかった!」と思えたものと、「現地で十分調達できたな」と感じたものをご紹介します。
✅ 持って行ってよかったもの
1. B型ベビーカー(リベル)
軽くてコンパクトに折りたためる「サイベックスのリベル」は、移動時に大活躍でした。空港、街中、ショッピングモール、どこでもスイスイ動けて、2歳児も自分から乗ってくれて、普段してくれない「ベビーカーねんね」もしてくれたので、非常に助かりました。レンタルも考えましたが、やっぱり慣れているものが安心。
2. オムツ&おしり拭き(使い慣れたもの)
現地でも手に入りますが、やはり日本製の使い慣れたものが安心。特におしり拭きは、日本のコンパクトタイプが外出時に便利でした。オムツも必要日数分は持参して、足りない分だけ現地調達でOK。帰りはおむつ減った分だけ、お土産を入れるスペースが生まれます。笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください