- 投稿日:2025/06/18

「なんか最近ずっと、何かを忘れてる気がする」「やることが多すぎて、どれから手をつければいいか分からない…」
そんな風に感じているなら、この記事がきっと役に立ちます。
本業・副業・家庭を両立する中で、僕自身もタスクに追われて限界を感じていた時期がありました。でも、ChatGPTを「秘書」として使い始めてから、状況が劇的に変わったんです。
この記事では、僕が実際に使っているAI秘書“秘書子(ひしょこ)”とのやりとりを通じて、ChatGPTでタスク管理がどれだけラクになるのか、初心者でも分かるようにご紹介します。
読むことで、あなたも「AIが仕事の相棒になる」という実感をきっと得られるはずです。
それでは、はじめましょう!
過去:タスクに追われ、責められる毎日
「対応が遅れました、申し訳ありません…」が口癖だった頃
副業がうまくいき始めたのは嬉しいけど、仕事が増えるほどに「自分の頭だけで全部覚えておく」って、かなり限界があるんですよね。僕も最初そうでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください