- 投稿日:2025/05/20
- 更新日:2025/08/23

こんにちは、"世界一やさしい英語講師"として活動中のりかちゃんです😊🌟
普段は小中高生向けに超やさし〜い家庭教師をしたり、社会人向けに全然怒らない甘〜い英語コーチをしております!😍
私にご興味持ってくださった方はりかちゃんのプロフィール、覗いて頂けると大変喜びます!💖
この記事では、今回は正しいシャドーイング学習の方法をご紹介します📚
シャドーイングは正しいやり方に少し変えるだけでも効果が出やすくなります💪
英語のシャドーイングにせっかくチャレンジしてみたものの、
「速すぎて全然ついていけない…」
「そもそもこれって正しいやり方なの?」
などと、今のやり方に不安を覚えたり、挫折しかけているシャドーイング学習初心者の方々に少しでも参考になれば幸いです♪
速すぎてついていけない!🎧
初めてシャドーイングをやってみた時に、多くの人が最初に感じるのが、
「まず音声のスピードが速すぎて何を言っているのかさっぱり分からない!」という壁。
実はこれ、皆さんのスキルや才能の問題ではなく、当然の現象なんです。
ネイティブ話者の話すスピードって、英語学習初心者の方々にとっては爆速に聞こえるものなんです。
いきなりそのスピードに追いつこうとしても、息切れしてしまうのは至極当然です。
だからこそ、最初から100%のクオリティで完璧に真似しようとしなくて全然OK!
シャドーイングは「聞こえなかったらダメ」というものではなく、
「聞き取れるようになるまで育てていく」トレーニングですからね!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください