- 投稿日:2025/05/21
- 更新日:2025/06/24

この記事は約2分で読めます
室内履きは何を履いていますか?
わたしは特に何のこだわりなくスリッパを履いていました。
家に帰ったらすぐ靴下脱ぎたい!
素足で過ごすのが好き!
スリッパを履くけどいつの間にかどっかへ行っちゃってるー!
こだわりのスリッパがある!
など様々かと思います。
以前からお風呂上がりにスリッパを履くと足が蒸れるし素足だと床がペタペタするのが気になっていました。
市販のぞうりタイプのスリッパを購入してみたのですが、これが快適だったのです。
布ぞうりとは
わらぞうりを、わらではなく布で作ったもの。
いろいろ調べていると自分で作れるという。
早速布ぞうりキットを購入しました。
荷造りひもを土台に綿100%の布をひも状にしたものでぞうりの形に編むものでした。
不要になったタオルやTシャツをひも状にして作ることもできるエコでお子さんでも作れてしまう優れモノだったのです。
ですが、不器用なわたしはそのキットをまだ完成させていません。なぜなら、何度やり直してもお手本の画像に似ても似つかない出来で心が折れてしまったのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください