• 投稿日:2025/05/21
  • 更新日:2025/05/22
自動車保険を見直して年4万円節約しました

自動車保険を見直して年4万円節約しました

  • 2
  • -
会員ID:xBh1bCpp

会員ID:xBh1bCpp

この記事は約3分で読めます
要約
職場で斡旋された自動車保険に加入していました。しかし、保険の内容が充実しすぎていたり、大手の保険やさんだったりして、実はとても高かったようです。 職場に来る保険営業マンには要注意です。

1 保険営業マンから言われた通りに保険に加入していた

職種は異なりますが、我が家は夫婦ともに公務員でした。4月には、職場に保険やさんが来て

「公務員には、他の職種の方は加入できない特別な保険があります。」

「普通の会社の人は△円する保険でも、公務員のみなさんには、同じ補償内容で○円で入れます。」

「加入率が◻︎%です。ほとんどの方は、加入されています。」

などと上手く言われ、大学卒業してすぐの何も知らない知識では、公務員としてこれから働くワクワク感と「公務員だけの保険」という謎のパワーワードで内容を精査せずに加入してしまうのです。

自動車保険以外でも多くの保険に入っていましたが、それは、長くなってしまうので、別の記事にします。

2 学長の自動車保険についての動画を見る

自動車保険は、毎年見直すことを進めている動画を見て、ハッとしました。さらにコメントで、「自動車保険一括見積もりサイトで比較をして、その時に一番安い保険に加入しています。」というものを見て、自動車保険は毎年見直すべき保険なのだと初めて知りました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xBh1bCpp

投稿者情報

会員ID:xBh1bCpp

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません