- 投稿日:2025/05/21
- 更新日:2025/05/21

1. ファーストクラスを未体験の方へ
「ファーストクラスは富裕層だけのもの」と思っていませんか?実は国内線のファーストクラスは意外と利用しやすいのです。海外便と違い、比較的手頃な価格で極上の体験ができます。一度その価値を体感すれば、単なる移動手段から特別な体験へと変わり、支払う金額以上の満足感を得られるでしょう。
私が帰省する際に使う羽田~福岡の区間では、エコノミー料金は平均2万円~3万円ですが、この方法を使えばファーストクラスが3万円代で利用できます!
それなら、使ってみようと思いませんか?
2. ファーストクラスデビュー体験
👆はJALのファーストクラスのサービス一覧です。最高ですw
私自身も今年からファーストクラスを利用し始めたばかりです。きっかけは思いがけない出来事でした。飛行機を乗り過ごして友人との約束に間に合わず、次の便で空いていたのがファーストクラスだけだったのです。そこで仕方なくファーストクラスを購入しましたが、体験した極上のサービスに魅了されましたw
待ち時間なしの手荷物検査、ラウンジでのビールや日本酒の飲み放題、何個も食べたくなるおにぎりやお味噌汁、名前で呼ばれる丁寧な対応、厳選された驚くほど美味しい日本酒、最初に搭乗して最初に降りられる優越感...これらすべてが、一時的にでも自分が特別な存在になったような心地よさをもたらしてくれました。
感動してしまって、この体験を妻や義父と共有して一緒にファーストクラス利用しましたw また、現在は弟や両親にも勧めています。
私が好きなJALのファーストクラスの路線は以下のみですのでご注意ください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください