• 投稿日:2025/05/22
職業訓練校の申し込みをしてきました♪

職業訓練校の申し込みをしてきました♪

  • 2
  • -
会員ID:zuktiYc3

会員ID:zuktiYc3

この記事は約3分で読めます
要約
今回はWebデザイン・プログラミング科の職業訓練に申し込み。書類は2枚で、志望理由や希望職種などを簡単に記入。申し込み後は6/17に面接があり、合格すれば6/30に入校手続き、7/1から訓練スタートです!

私が決めた職業訓練校のコース

今回は、Webデザイン・プログラミング科の職業訓練に申し込みをしてきました!

実は、前回の記事、雇用保険の手続きをしたときに、その場で職業訓練の申し込みもできたのですが……その時はまだ迷いがありました。
「申し込む場合と申し込まない場合、自分にとってどちらがいいのか」もう一度きちんと考えたくて、少し時間をおいてからの申し込みになりました。

前回の記事はこちら↓

https://library.libecity.com/articles/01JV37B2R41FQ9M1MGQ4DH5JVB

書いた書類は2枚だけ

1枚目:個人情報の記入シート

ここでは、以下のようなことを記入しました:
・名前
・住所
・最終学歴
・これまでの職歴(新しい順に3社分)
→ 各社の所在地と勤務期間も記入が必要でした

書く内容自体は簡単ですが、会社の所在地や在籍期間をうろ覚えだと、事前にメモしておいた方が安心です。「所在地って働いていた場所じゃないですよね、、、」と聞いたところ、「本社の場所ですね」と教えてもらい、「あっ、そっちか!」と軽く混乱しました🤣

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zuktiYc3

投稿者情報

会員ID:zuktiYc3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません