• 投稿日:2025/05/24
  • 更新日:2025/09/29
無料で使える!最強メモアプリObsidianの魅力

無料で使える!最強メモアプリObsidianの魅力

お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

この記事は約3分で読めます
要約
最強メモアプリを見つけました!これでもう「あれ?どこに書いたっけ?」というメモ迷子とオサラバです👋

こんにちは!

お父ちゃんです!


皆さんには


「あれ、あのメモどこだっけ?」


そんな経験ありませんか?


私も以前はメモ迷子でした。

・Google Keep

・Apple純正メモ

・Kindle

どこに書いたか、探すだけで時間がかかっていました。

そして、見つからないことも多々😅


そんなメモ迷子を一発で解決してくれたのが、

「Obsidian(オブシディアン)」

です。


2023_Obsidian_logo.svg.png

Obsidianとは?

ノートを自分の端末(スマホ・PC)に保存し、簡単に記録・整理できる無料のメモアプリです。

つまり、自分だけの情報管理倉庫のようなものです🗝️


他のメモなどとどう違うか?

私的、他のメモとの違いを三つご紹介!


①完全オフライン対応(ローカル保存)

②無料なのに多機能!

③強力な検索機能


一つずつ見ていきましょう👀


①完全オフライン対応(ローカル保存)


例えば、飛行機や電波の届かない場所でも問題ありません。

「Wi-Fiがないからメモできない!」

と困った経験がある方も、Obsidianならどこでも安心してメモできます。


私は以前、飛行機の中でブログの原稿を書き上げ、Googlekeepに保存しようとしたところ…

オフラインで出来ず、消してしまった経験があります。


Obsidianならそんな時でも大丈夫👍


オフライン環境でもノートの閲覧・編集が可能!

データは自分のデバイス内にあるため、

サービス停止やサーバ障害の影響を受けません!


②無料で利用可能


Obsidianは基本的に無料で利用可能なノートアプリです。

個人利用だけでなく、2025年以降は商用利用でもライセンス購入なしで使えます。


無料プランでも

・Markdown形式のノート作成

・ローカル保存

・プラグイン利用

・検索

・グラフビュー

などほとんどの機能が使えます。


・複数デバイス間でリアルタイム同期したいとき

・ノートをWeb上で公開・共有したいとき

・高度なバックアップやサポートを求める場合


これらの場合は、有料オプションが必要になります。

ちなみに、複数デバイスで同期する場合でも

Googleドライブ、Dropbox、iCloud 

などの外部クラウドサービスを使った同期で十分な場合は、有料オプションは必須ではありません!


私は、iCloudで同期して、PC・スマホで使っています。


③検索機能が充実


Obsidianの検索機能は非常に充実しており、大量のノートから効率的に目的の情報を見つけ出せます。


プラグインでKindleのハイライトも取り込め、

多彩な検索オプションを駆使して柔軟に情報を探せます


さらに進化:Cursorとの組み合わせ(ちょっと上級編)


※以下は少し難しいので、「いつか試してみようかな?」くらいの気持ちでOKです👌


Obsidianに保存したメモをAIツールのCursor(カーソル)に渡すことで、

・ブログの原稿作成

・YouTubeの台本作り

・アイデアの整理

をAIと協力してスムーズに行えます。


初心者の方は「将来こんな便利な使い方もあるんだ!」と頭の片隅に入れておけばOKです👌

最後に…


私たちの記憶は曖昧で、すぐ忘れてしまいます。

だからこそ、メモはObsidianにまとめて安心・便利に管理しましょう!


一度使うと、もう他のアプリには戻れませんよ😉

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

投稿者情報

お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:8nZcNzuk
    会員ID:8nZcNzuk
    2025/08/23

    メモアプリ探していて、本記事でおすすめの、 Obsidian使い始めました。 まだ、手探り状態ですが、色々できて良さそうです。 素敵な記事ありがとうございます。

    お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

    投稿者

  • 会員ID:x8bHZGZE
    会員ID:x8bHZGZE
    2025/07/03

    Obsidian×cursor いいですよね😃 まだいろいろ試している段階ですが、進化がやばすぎます... 共有ありがとうございました。

    お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

    投稿者

  • 会員ID:MCWSNnp7
    会員ID:MCWSNnp7
    2025/05/24

    Obsidianいいですよね! 私も最近ですがObsidian×Cursor始めました🧑‍💻 YouTubeの台本作成のやり方気になるので、 いつか書いてくださると嬉しいです😎

    お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

    投稿者

  • 会員ID:cpJWyvFP
    会員ID:cpJWyvFP
    2025/05/24

    メモアプリ複数使ってましたが、やはり日が経つにつれどんどんどこに何があるかを探す状態になり、解決策を探していました。 お父ちゃんの信用と実績で、とりあえず使ってみる事にしました😆 情報ありがとうございます🙏

    お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

    投稿者

  • 会員ID:R8hgNvZf
    会員ID:R8hgNvZf
    2025/05/24

    Obsidian気になってました!ローカルでメモ管理できるサービスだったのですね。 AIツール使いこなしているYouTubeでよく出てくる印象(それもCursorとの連携で目にします)なので、特に相性良いんですね! 分かりやすい情報、ありがとうございました!

    お父ちゃん@お父ちゃんマガジン毎日更新

    投稿者