- 投稿日:2025/06/05
- 更新日:2025/06/05

手取り10割もらえる!?出生後休業支援給付金とは何か
ご自身や奥様が出産されたor控えている皆さま、2025年4月に新設された「出生後休業支援給付金」をご存じでしょうか?
この制度は、子育てを支援する、特に「男性育休の促進」を目的として創設された新しい給付金制度です。
私は2025年4月初旬に出産し、本制度を利用したいと思ったのですが、ネット上でもまだあまり情報が上がっていませんでしたので、私が調べたことをこちらでお伝えしたいと思います。
これから出産や育休取得を控えている方はぜひ確認していただければ幸いです。
制度の概要
母親の出産直後の8週間は、周囲のサポートが特に必要な時期です。
この時期に父親が育児休業(産後パパ育休も含みます)を取った場合、手厚い給付が受けられるようになります。
出産に際し条件を満たせば、「育児休業給付金 ※1」または「出生時育児休業給付金 ※2」と併せて、育休中に休暇前の給与手取りと実質同じだけの給付金がもらえるようになるというものです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください