• 投稿日:2025/05/24
  • 更新日:2025/09/29
2時間の録音を2分半で⁉︎ AI活用で時短議事録作成 〜Google AI studioの使い方〜

2時間の録音を2分半で⁉︎ AI活用で時短議事録作成 〜Google AI studioの使い方〜

まこ@ブランドせどり

まこ@ブランドせどり

この記事は約3分で読めます
要約
家族会議で録音した内容を、今回AIを活用することで約2時間分の録音を「2分半」で議事録を作成する事が出来ました!私が使用したAIの利用方法をお伝えしますので、ぜひ使ってみてください!

🔶始めに

こんにちは!まこです☺️

今回私は家族会議の際にその音声を録音しました

その会議の議事録を作成するために、音声を聞き直していましたが、

会議の時間は約2時間・・・始めの数分で心が折れました😩


そこで、録音したものの議事録を作ってくれるAIを探したところ、題名にっもある「Google AI studio」を見つけました✨

これでなんと!約2時間の内容を2分半で議事録を作成してくれたのです!

「話した内容」や「誰が発言したなど」も正確で、とても助かったので「Google AI studio」の使い方をご紹介したいと思います


実際私が指示して作成してもらった内容もお見せしますので最後までいってください!👍


🔶「Google AI studio」の使い方

① サイトを表示させましょう!

Google検索に「Google AI studio」と入力するか、文字をクリックしてください!


5_1.JPG

②サインインしましょう

4_2.JPG青い箇所をタップしてログインしましょう!

無料で使う事が出来ます!


③議事録に起こしたい項目を入力

2_4.JPG私の場合、こんな感じで指示入力しました!

入力例

議事録を作成してください・参加者・議題・質問に対する回答・決定事項・まとめ


④録音を読み込ませましょう!

+を押して録音データをアップロードしましょう!

1_5.jpeg

⑤完成まで待ちましょう!

録音のアップロードと作成内容を指示したら完成まで待ちましょう!

私の場合は、2分半ほどで作ってくれました

0_6.JPG


🔶 実際に作成してもらった議事録を公開

私が実際に作成してもらった議事録の一部をお見せします!
「始めに」で記載したように、私は祖父の終活についての話し合いをしましたので、写真の内容もそういった話ですのでご了承ください🙇‍♂️


①指示内容

使い方の③でもお伝えしたように、細かく指示してあげるとより良い議事録を作る事が出来ます!

0_スクリーンショット 2025-05-26 18.JPG2_スクリーンショット 2025-05-26 18.JPG

②作成時間

赤枠で囲った数字がこの議事録を作成するのにかかった時間です!
1_スクリーンショット 2025-05-26 18.JPG

文字起こし時間が「 79.9秒 」
考える時間が「 53.4秒」だったので、

議事録作成時間は「 2分22秒 」!😳

約2時間の内容を2分半経つたずに作成してしまいました💦
めちゃめちゃ早いですね!

録音時間や指示内容の量によって作成時間が異なると思いますが、時短になることは間違い無いと思います!😄

🔶終わりに

いかがだったでしょうか!?

AIを使えばこんなに時間短縮することが可能になります

ぜひ皆さんも何か録音したものを文字起こしや、議事録を作成する際は活用してみてください!

読んでいただきありがとうございました!☺️

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

まこ@ブランドせどり

投稿者情報

まこ@ブランドせどり

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:Hhsu7r8O
    会員ID:Hhsu7r8O
    2025/07/28

    画像生成でGoogle AI studioを使い始めましたが他にどんな事ができるのかと思っていました。 詳しく説明してくださって「私でも出来そう!」と思いました。 まだ機会がないので使っていませんが議事録作成が身近に感じられたことに感謝です!素敵な記事をありがとうございました。

    まこ@ブランドせどり

    投稿者

    2025/07/28

    いえいえ、こちらこそ素敵なコメントありがとうございます! Google AI studio画像生成ができるんですね!逆に初めて知りました😳 テレビ・YouTube・ご自身で朗読など録音したものを試してみてはいかがでしょうか? やり方は簡単ですのでぜひやってみてください!

    まこ@ブランドせどり

    投稿者

  • 会員ID:A6dqr9a4
    会員ID:A6dqr9a4
    2025/05/26

    素敵な記事をありがとうございます^_^ こちらは、iPhoneの録音機能のデータでも大丈夫でしょうか?

    まこ@ブランドせどり

    投稿者

    2025/05/26

    T.Kさんコメントありがとうございます!☺️ お使いのiPhoneにあるかわかりませんが、私はiPhoneに入っていた「ボイスメモ」をGoogleドライブに保存して読み込ませました! 他の方法でやった事がないので、いろんなアプリを使って試すことをお勧めします!

    まこ@ブランドせどり

    投稿者

  • 会員ID:EyrhWr7Z
    会員ID:EyrhWr7Z
    2025/05/24

    2時間分の録音を「4〜5分」ってすごい時短です👍良い情報を教えていただきありがとうございます😊

    まこ@ブランドせどり

    投稿者

    2025/05/26

    Hiroさんコメントありがとうございます! まだ一度しか使用していませんが、その際「もう出来たの⁉︎」と思うくらい早かったです! 自分と家族用の議事録だったので、言葉の言い回しの修正も殆どなくそのまま使えました! ぜひ使ってみてください!☺️

    まこ@ブランドせどり

    投稿者

  • 会員ID:Ijp7SBNn
    会員ID:Ijp7SBNn
    2025/05/24

    議事録の作成がかなりの負担になっていました。 次の会議を録音して使ってみます!

    まこ@ブランドせどり

    投稿者

    2025/05/26

    つこさん、コメント頂きありがとうございます! ぜひ使ってみてください!その際、細かく指示してあげないと会話文だけ文字起こししてしまいますので、 1度短い時間の録音を試してみることをお勧めします!☺️

    まこ@ブランドせどり

    投稿者