• 投稿日:2025/05/24
  • 更新日:2025/05/24
ノウハウ図書館のポイント報酬って副業?私の工夫

ノウハウ図書館のポイント報酬って副業?私の工夫

  • 4
  • -
会員ID:ydEulVSl

会員ID:ydEulVSl

この記事は約4分で読めます
要約
副業禁止の公務員でも、アウトプットはできる。ノウハウ図書館への投稿を通じて「書く力」や「伝える力」が鍛えられた実感があり、報酬にあたるポイントは自分で使わず贈与。発信がきっかけで得られたことも大きいので、同じ立場の人にもぜひチャレンジしてもみてほしい。

「副業ができない公務員だけど、何かできることはないか?」

「アウトプットしないと、成長できない」──そう思い始めたのが、ノウハウ図書館への投稿のきっかけでした。

日々、YouTubeや学長のライブ配信などでインプットはしている。

でも、自分の中でインプットした情報が消化しきれてないし、なにより行動できてないーー

という焦りに似た感覚がありました。


自分の考えを外に出す練習、アウトプットの場が欲しいと思い立ち、リベシティ内のノウハウ図書館で毎日投稿を始めました。



💡 ポイントどうしよう問題

ノウハウ図書館での個人的な一番の報酬は、その記事が役に立ったという「いいね」や「レビュー」です。

それこそ床をゴロゴロ転がって喜び表現するぐらいに嬉しいです。


ですが、ノウハウ図書館投稿には、ポイント付与という直接的な報酬もあります。


とはいえ、自分は副業禁止の地方公務員

このポイントをどうすっかな問題がありました。


色々調べた結果、私は、人にプレゼントしようという結論になりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ydEulVSl

投稿者情報

会員ID:ydEulVSl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません