• 投稿日:2025/05/24
  • 更新日:2025/09/30
【失敗談と成功体験】副業で稼ぐのに高額投資は不要!お金をかけずに月収20万円を達成した方法

【失敗談と成功体験】副業で稼ぐのに高額投資は不要!お金をかけずに月収20万円を達成した方法

キラ@折り紙YouTube&ブログ

キラ@折り紙YouTube&ブログ

この記事は約12分で読めます
要約
副業で稼ぐために高額投資はいらない。実際に高額な商材に500万円以上投資しても稼げなかった失敗談と、お金をかけずに月10〜20万円の安定収入を手に入れた成功体験を公開!これから副業に挑戦する方のお役に立てたら幸いです。

「副業で稼ぎたい」と思って、ネットやSNSで情報を集め始めると、
必ずと言っていいほど目にするのが「高額商材」や「成功者のセミナー」。

かつての僕も、そうした情報に飛びつきました。

250万円以上の教材を買ったり、数十万円のセミナーに参加したり…


「これで人生が変わるはずだ」と信じて投資し続けたものの、現実は厳しく、全く稼げない日々が続きました。


でもあるとき気づいたんです。

学びにお金をかければ稼げるのではなく、「自分に合った稼ぐ手段」を見つけることが大事だということに。


そして今では、副業で月収10〜20万円を安定して稼げるようになり、その副業はすべて0〜数万円程度の低コストでスタートしたものばかり。


この記事では、そんな僕の失敗と転機、そして実際にお金をかけずに成果を出せた副業の体験談をお伝えします。

副業で稼ぐ力を身につけたい方、どうしたらよいかわからなくて迷っている方の参考になれば幸いです。

2つの失敗談:お金をかけても稼げない!500万円以上を投資しても全く稼げなかった理由

「これをやれば成功できる」「高額な投資をすれば人生が変わる」──そんな期待を胸に、僕はこれまでに500万円以上の自己投資してきました。

教材、セミナー、コンサル、ビジネスの勧誘……いろいろな形でお金をかけてきたにもかかわらず、結果は散々。


「お金をかけたのに、どうして希望が見えないんだろう…」

何度もそう思いました。


でも今ならわかります。

成果が出なかったのは、「目指す方向がズレていた」から。


皆さんに同じような失敗はしてほしくありません。

そこで僕の失敗の中でも特に大きかった体験を2つ紹介します。

失敗談①:高額な商材やセミナーは不要だった…

今から約15年ほど前の話。

当時の僕は自分の置かれた状況でのサラリーマン生活の未来に絶望していました。


「人生を変えたい!」と熱望するも、何をしたら人生を変えられるかが全くわからない状態。


そんな時、書籍で成功哲学を知り「人生を変えるにはまず学びからだ!」と考えます。

そして次々と自己投資としてお金を注ぎ込んでいきました。

250万円を超える教材、年間100冊以上の書籍、1回数十万円の高額セミナー。

気づけばその金額は合計で500万円以上…。


セミナーに参加すると、一時的にやる気が湧き上がります。

「やればできる!」

「自分も変われる!」

そんな高揚感に包まれながら、セミナー後に参加者たちと夢を語っていたこともありました。


でも、いざ日常に戻ると、具体的に何をしたら良いのか分からない。

結局、行動できず、また次の教材・セミナーに手を出してしまう。


気づけば、手元に残ったのはノートと焦りと、「何も変わっていない現実」でした。

失敗談②:ネットワークビジネスに参加

「このままじゃ何も変わらない。成功するには成功者を見つけて教えてもらうしかない!」

そう思い詰めていた僕は、セミナーや勉強会に積極的に参加し続け、ようやく「成功者を知っている人」に出会います。


その紹介で訪れたセミナーには200人以上の参加者。

壇上で語るその成功者の言葉・雰囲気に圧倒され、「この人は本物だ」と直感しました。


そしてこう告げられました。

「君たちが成功するには、この方法しかない」

──その方法が、ネットワークビジネスでした。


「ついに自分も人生を変える力のある道具に出会った!」

興奮でその夜は眠れなかったのを今でも覚えています。


最初のうちは順調でした。

仲間もでき、学ぶことも多く、月に数十万円稼げた時期もありました。

「これは本当にチャンスかもしれない」と感じていました。


でも、グループ内で自分の立場が上がり、グループ運営に深く関わるようになるにつれ、状況が変わってきます。


月10万円のノルマ、結果が求められることへのプレッシャー、そして何よりショックだったのが、信頼していたリーダーの本性。


普段は優しいのに、いざ自分のランクアップがかかって追い込まれると、僕に借金を頼み込んできたり、なんの断りもなく僕の友人から勝手にお金を借り、しかも返さない──そんな金銭トラブルが次々に発生したのです。


「これは人生を変える道具なんかじゃない」

そう痛感し、僕は脱退を決意しました。

一時的に稼げた時期はあったものの、最終的には大赤字。

信頼も人間関係も崩れ、深い後悔が残りました。


そしてようやく気づきました。

本当に必要だったのは、誰かの正解じゃなく、「自分に合った稼ぐ方法」だったんだと。


これが、僕が約15年前から11年前までに歩んできた失敗の道のり。

稼ぐために高額をかけて学んだり、押し付けられた稼ぐ方法は、僕が望む豊かな人生を引き寄せるどころが遠ざけてしまうものでした。


ここからは、お金をかけずに自分の力で収入を得られるようになった、僕の実体験をお話しします。

成功体験:お金をかけずに副業で成果を出せたステップ

失敗を重ねた末にようやくたどり着いたのが、「お金をかけなくても始められる副業」でした。

今度こそ自分の力で稼げるようになりたい──そんな想いで、小さな一歩を踏み出しました。

ここでは、僕が実際に取り組んで成果を出るようになった副業のステップを紹介します。

雑記ブログ:自分がやってみたいことに初めて挑戦

ある日ブログで自由な生活を送っている人の体験記事に触れ、

「こんな生活もあるんだ」

と憧れ、ネットで情報収集を開始。

1冊の本を頼りに、まずは無料ブログを開設しました。


その後、先程の体験記事の筆者が主催するセミナー(1万円)に参加し、ブログを無料ブログからWordPressに切り替え。

かかった費用はセミナー代、1万円程度の有料テーマ、月1,000円程度のサーバー代。

初期投資としてはかなり抑えられました。

(ちなみに10年以上前だった当時はネットに情報が少なくセミナーを受けましたが、今は独学で十分対応できます。)


日常の気づきや生活に役立つ情報を記事にしていく中、Googleアドセンスで月1万円を超え、アフィリエイトでは最大14万円を達成。

しかし、アフィリエイトの作業は自分にとって楽しくなく、苦痛を感じるように…。

そのため早めにアドセンス中心で行くことに切り替えました。


ちなみにこの雑記ブログは今も細々と続けており、自分の思考整理やブログのテスト用として活用。

小遣い程度の収入もキープできています。

折り紙ブログ:好きで楽しめる仕事を見つける

次に取り組んだのが「ビールブログ」。

好きなお酒をテーマにしましたが、飲むのが好きでも仕事として楽しめるかは別問題。

書くことがあまり楽しく感じられず、月1万円ほどの収益を得たこともありますが、早々にフェードアウト。


そのあとに出会ったのが、折り紙ブログです。

子どもの頃から好きだった折り紙。

昔、本の説明がわかりにくいと感じていた経験から、「誰でもわかるような折り方の説明を作ろう」と思い立ってスタート。


ジャンル的にアフィリエイト収入は見込めなかったので、完全にアドセンスに集中。

これが功を奏し、最大月7万円の収益を上げるまでに成長しました。


最初は伝承作品の紹介が中心でしたが、折っていくうちにアイデアが湧き、創作作品も投稿するように。

検索1位を獲得した記事もいくつか生まれ、楽しみながらも自然と成果が出るようになりました。

YouTube:好きな仕事を発展させる

折り紙ブログをさらに広げるために、YouTubeへ挑戦。

費用をかけて準備したのは動画編集ソフトとスマホスタンドだけ。

撮影はリビングの照明の下、手持ちのスマホを使用。


最初は再生数も登録者も伸びず苦戦しましたが、改善を重ねて1年後には収益化を達成。

現在、登録者は2.5万人を超え、ブログ以上の安定した収入源となりました。

【参考】YouTube収益化に役立った先出しのマインドについて紹介した記事はこちら。

https://library.libecity.com/articles/01JVX8XQZ76J576P9035FHBZ17

ショート動画(TikTok・LINE VOOM):仕事の資産を活用

YouTubeのショート動画をそのままTikTokにも活用。

新たに撮影する手間もなくスタートできたのが大きな利点でした。


4本目の動画がバズり、100万回以上再生。

収益化条件をクリアし、フォロワーは一気に4万人に増加。

現在は7.6万人のアカウントへと成長しました。


その実績が評価され、LINE VOOMでは代理店と契約。

一般ユーザーよりも高い収益条件でスタートできることに。


ショート動画による収益も積み上がり、月1万円を超えることも出てきました。


このように、「興味があることに気軽にチャレンジしてみる」ことで、自分に合った副業を見つけることができ、さらに発展させることができました。


次は、お金をかけずに成果を出すための具体的なポイントを紹介します。

お金をかけずに成果を出すための5つのポイント

では実際に、お金をかけずに副業で成果を出すにはどうすればいいのか?

ここでは、僕自身が実践して効果を感じた5つのシンプルな行動指針を紹介します。

大切なのは、「やってみたいものを、小さく、気軽に試してみる」ことです。

ポイント1. 興味を持った副業をまずやってみる

成功の第一歩は「やってみたい」という気持ちから始まります。

誰かに言われたからではなく、自分の中から湧き上がった「やってみたい」「面白そう」という感情は、行動の原動力になります。


学長おすすめの副業16選の中で、少しでも興味があるものがあれば、まずやってみましょう。

やる前から「自分にできるかどうか」を悩んでも無駄に時間がすぎるだけ。

まず動いて実際に体験するのが大事です。

体験すれば自分に合うか合わないかがすぐわかります。

ポイント2. 小さく始める

副業は大きく始める必要はありません。

実際、僕の最初のスタートも、無料ブログや月1,000円のサーバー代など少額の初期投資で始めていきました。

最近は無料ツールやアプリも充実していて、お金をかけなくても十分始められる環境が整っています。


自分に合っているかわからない状態で高額を投資しても、合わなかったときに無駄になってしまいます。

高額なものの導入は、自分に合っているかがわかってからで十分です。

ポイント3. 合わなかったらすぐやめる

やってみた結果、「これは自分に合わないな」と思ったら、すぐやめてOK。

続けられない副業にこだわる必要はありません。

合わない副業を無理に続けると、ストレスがたまり、継続できず、成功する前に心が折れてしまいます。


一般的に失敗は良くないものという考えがありますが、決してそんなことはありません。

失敗は成功を得るために必要な経験。

「この副業は合わないな。失敗したな。」

と感じたら即撤退すればいいんです。


これは自分に合わない副業を見つけたという成功体験。

さっさと別の副業にチャレンジしていきましょう。

ポイント4. 自分に合った方法が見つかるまで試し続ける

自分に合う副業は、最初からは見つからないことが多いです。

だからこそ、小さく始めて、試しながら進めていくことが重要です。


「楽しい」と思えるかどうか、「自然と続けられるかどうか」。

この2つの感覚を大切にしながら、手応えのあるものを探していけば、いつかあなたに合う副業に出会う可能性が高まります。

見つけるまで大変かもしれませんが、あきらめずにチャレンジしていきましょう。


また、もしかしたら副業すること自体が合わない場合もあることでしょう。

これもチャレンジしている中で気づく瞬間が訪れます。

あなたにとって副業自体が合わないのがわかったら、それも成功体験。

副業以外で望む人生を得る方法を探せばOKです。

ポイント5. 人に会う

どんな副業を選んだとしても、人との出会いが大きなヒントやチャンスをくれるもの。

リベシティのオフ会や勉強会などに参加して、すでに取り組んでいる人たちの話を聞きましょう。

自分では気づけなかった視点や方法が見えてきます。

僕自身、リベの方々との交流から日々成功のヒントをいただいています。

まとめ:高額な投資は不要!お金をかけずにやりたい副業にチャレンジしよう

僕自身、過去に500万円以上を自己投資しながら、成果につながらずに苦しんだ時期がありました。

ですが今では、最小限のコストでスタートした副業を通じて、月に10〜20万円の収益を安定して得られるようになっています。


その違いは何か?

答えはシンプルです。


興味を持った副業を、小さく始めて、合わなければやめる。

それを自分に合うものが見つかるまで繰り返す。


それだけです。


「お金をかけなければ成功できない」と思い込んでいた頃の僕は、他人の正解にすがろうとしていました。

でも本当に必要だったのは、自分の正解を自分の行動を通じて見つけることだったんです。


高額な投資をする必要はありません。

今の時代、挑戦するほんの少しの勇気とあきらめない行動力があれば、お金をかけずに稼ぐ力を身につけることは十分可能です。


「楽しめるか」「続けられるか」──この2つを軸に、副業を選び、行動してみてください。

リベ大の「副業16選」からピンときたものを試してみるのも、素晴らしい一歩です。


高額な投資ではなく、小さなチャレンジが未来を変える力になります。

あなたの副業の成功を、心から応援しています!

共に人生を変えていきましょう。

おまけ:ブログやYouTubeで結果を出すシンプルな方法

僕がブログやYouTubeで結果を出すために、いろいろなこと実践していますが、中でも大事なことがあります。

それは「競合を調査して、それを上回るものを作ること」です。


ブログやYouTubeで様々なことを試してくことで、徐々に結果が出るようになってきました。

その中でも、結果を出すために特に大事にしていることを紹介します。


それは「競合を調査して、それを上回るものを作ること」です。


自分の感覚だけで突き進むより、先にうまくいっている人のやり方をよく観察し、 「どこが見やすいのか?」「どんな構成がわかりやすいのか?」等を徹底的に研究します。

そして、それをただ真似するのではなく、自分なりの強みや工夫を加えて上回るものに仕上げるんです。

このプラスアルファの意識があるだけで、成果を出すスピードが大きく変わってきます。


ブログもYouTubeも、見てくれる方に役立つ情報を届けるツールです。

だからこそ、「他の人よりさらに役に立ち、さらに見やすい」を積み重ねることが、確かな成果につながるんです。


ぜひ、あなたの発信にも取り入れてみてくださいね!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

キラ@折り紙YouTube&ブログ

投稿者情報

キラ@折り紙YouTube&ブログ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:dl6t8dCg
    会員ID:dl6t8dCg
    2025/05/28

    これからYouTubeを始めようと思っているのですが、方向性、1本目のおおよその台本、イメージは決まっているものの、なかなか最初の撮影に踏み切れずにいました。 いつも完璧主義で小さな一歩を踏み出せずにいるので、興味があるからやる、やってみたいからやる、失敗したら次にいく!の気持ちを大切に踏み出そうと思います! また立ち止まったときには、こちらのブログに戻ってきます🙌🏼✨ 貴重な経験を共有して頂いてありがとうございます☺️🙏🏻🌻

    キラ@折り紙YouTube&ブログ

    投稿者

    2025/05/28

    sayakaさん レビューありがとうございます! 僕も元々小さな一歩を踏み出せない人間だったので、気持ちわかります。 一歩踏み出すからこそ気づくことがたくさんあります。 YouTubeへのチャレンジで良い経験が得られるよう応援しています✨ 共にがんばっていきましょう😊

    キラ@折り紙YouTube&ブログ

    投稿者

  • 会員ID:HGRtXCjs
    会員ID:HGRtXCjs
    2025/05/25

    興味あることに飛び込み、小さく始めて合わないと思ったらすぐ諦めて次に進む。 楽しい、続けられる、嫌ではないものは自分に合ってるかもしれないので続ける。 続けれるものあればリサーチして分析してより分かりやすく人のためになるように発信することを学びました😊 こういった考え方と稼ぐためのヒントを教えていただきありがとうございました。 また、毎日のつぶやきを拝見して一緒に頑張ろうと思って朝活できてる自分がいます。

    キラ@折り紙YouTube&ブログ

    投稿者

    2025/05/25

    ラテさん コメントありがとうございます! 僕が伝えたかった内容をたくさん受け取っていただけて、とても嬉しいです✨️ いつもつぶやきも見ていただきありがとうございます。 これからも共に朝活&副業がんばっていきましょう😊

    キラ@折り紙YouTube&ブログ

    投稿者

  • 会員ID:hPQgZfFT
    会員ID:hPQgZfFT
    2025/05/24

    キラさんも長い模索の道を通っていらっしゃったなんて…とても勇気づけられました!🙏 貴重な体験談を本当にありがとうございます🙏

    キラ@折り紙YouTube&ブログ

    投稿者

    2025/05/24

    ミヤさん コメントありがとうございます! かなり遠回りしてきましたので、シティの皆さんに同じような失敗をしてほしくなくシェアさせていただきました。 少しでも勇気を届けられたのなら本当に嬉しいです✨ 今後も体験を踏まえた情報をシェアしていきますので参考になったらうれしいです!

    キラ@折り紙YouTube&ブログ

    投稿者

  • 会員ID:9KAqOyuq
    会員ID:9KAqOyuq
    2025/05/24

    キラさん過去に高額商材を買われたりネットワークビジネスをされてた時期があることに驚きました! 本当に色々なご経験をされて色々な世界を見られての現在に至るのですね! 「すぐにやめてもOK」「人と会う」この2つが特に響きました! キラさんと折り紙とのストーリーもしっかりと知れて良かったです😊 キラさんのノウハウ図書館📚他の記事も読ませていただきマネできる部分を自分に落とし込んでいきます! 投稿ありがとうございした✨

    キラ@折り紙YouTube&ブログ

    投稿者

    2025/05/24

    りぽさん コメントありがとうございます! 当時なかなかの失敗体験を積み重ねました😅 「すぐにやめてもOK」「人と会う」に共感いただけて嬉しいです! 副業は一人で抱え込まず、試しながら前に進めばきっと道が開けると信じています。 今後も実体験ベースの記事を発信していきますね😊

    キラ@折り紙YouTube&ブログ

    投稿者