- 投稿日:2025/05/24
- 更新日:2025/05/25
あなたの周りにもいませんか?

職場の誰かに、いつの間にか時間を奪われてる気がする…。
そんな経験、あなたにもありませんか?
実はそれ、“じわじわ系の危険人物”かもしれません!
今回は、私が実際に関わって
「うわ、これは厄介…!」と感じた
3タイプをご紹介します!
危険人物3タイプの紹介
一見、危険人物だとは思わない人が
危険人物の可能性があります!
危険人物3タイプを
ピックアップしてみました!
①口だけ人間(別名:ご意見番)
このタイプ、話し上手で一見仕事ができそうに見えますが…
実際には「指示や意見は言うけど、自分では動かない」のが特徴。
口は出すけど手は動かさない。
誰かが困っていても、アドバイスだけで終わり。
自分がフォローに入ることはほぼないです。
🔶 あるある特徴 🔶
・会議では堂々と発言
・実作業はしない
・最終的に責任も取らない
🔷 巻き込まれると… 🔷
仕事が進まないどころか、
なぜか自分が矢面に立たされるはめに。
私も過去に、自分の業務じゃない案件で
続きは、リベシティにログインしてからお読みください