- 投稿日:2025/05/25
- 更新日:2025/05/25

この記事は約4分で読めます
要約
M2 MacBookの動作が重くてM4への買い替えを本気で検討。でもChatGPTに相談したら、Chromeで常時開いていたタブの整理と、拡張機能「One Tab」の活用で爆速に改善!タブをグループ化して保存・復元できる便利機能で、今のMacでも快適作業が実現しました。
✅ 結論:買い替えずにサクサク!Chromeが軽くなる超シンプルな方法
最近、家計管理や副業をがっつりやる中で
「M2 MacBook Airの動作が重くて限界…」と感じていたんです。
「そろそろM4に買い替えかな?」と思っていたところ、
ChatGPT(チャッピー)に相談してみたら……
なんと、買い替えなくても動作が軽くなる方法を教えてもらえました!
その鍵となったのは、Google Chrome(ブラウザ)のタブ整理と、
放置していたOne Tabという拡張機能の活用でした。
🔹起:タブ30枚開きっぱなし。そりゃ重くなるよね…
私は日常的に、
🔴Googleスプレッドシート:約10タブ
🔴Gmail,リベやマネフォ、ECサイトやWeb上の管理画面など:20タブ前後
をChromeで常に開いたまま作業しているタイプです。
でも最近、明らかに挙動がもっさりしてきて、
Webページの読み込みが遅かったり、
タブ切り替えが数秒固まったり。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください