- 投稿日:2025/05/25
- 更新日:2025/05/25

この記事は約3分で読めます
要約
スマホの音声入力とChatGPTを組み合わせれば、移動中でも手軽にブログや台本を作成可能。発信の効率が劇的に向上します。
ちなみにこの記事も同じやり方でサクッと作成したものです!
(ついでにサムネイルもChatGPT任せなのでちょっと文字がおかしいですねw)
こんにちは!初めてのノウハウ記事投稿です。
突然ですが普段、ブログ記事やYouTubeの台本などをどのように書いていますか?
おそらく多くのリベシティ会員の皆様は、パソコンのキーボードで文章を入力されているのではないでしょうか。あるいは、スマートフォンで入力している方もいらっしゃるかもしれません。
実は、この記事は 声で入力して作成しました。
そう、パソコンにもスマホにも触らずに、運転中や散歩中でもアウトプットが可能になる方法なんです。
今回は、「声」+「ChatGPT」の組み合わせで、驚くほど効率的に情報発信ができる方法をご紹介します!
必要なものは2つだけ
スマートフォン(今回はiPhoneで説明しますが、Androidでも応用可能)
ChatGPT(もちろんリベシティ会員ならお馴染みですね!)
ステップ①:ボイスメモで録音する
まずは、iPhoneの「ボイスメモ」アプリを使います(Androidの方は同様の録音アプリを使ってください)。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください