• 投稿日:2025/08/05
  • 更新日:2025/08/05
【向いている副業はあとでわかる】まずやってみた人が得する5つの理由

【向いている副業はあとでわかる】まずやってみた人が得する5つの理由

会員ID:PKN1Ay7a

会員ID:PKN1Ay7a

要約
・自分に向いている副業がわからない ・誰かにアドバイスをもらいたい ・フェスで自分に向いている副業を探そう そんなことを思っているあなたに読んでもらいたい記事です。 実は迷っているこの時間がもったいない! まずは少しでも挑戦すると何倍にもなってリターンが返ってきますよ。

「副業を始めたいけど、何が自分に向いてるかわからない」

そんな気持ち、とてもよくわかります。

私もかつて「どの副業にしようかな?」と迷いましたが、とりあえずリスクが低そうなブログに挑戦をしました。


そして「とりあえず」ではじめた経験から、その後もいろいろと「とりあえず」やってみて、今まで以下のような利益を出してきています。

・ブログで月10〜15万円(1年半ほど前からで継続中)
・WebライターでMAX20万円(今はやめています)
・せどりでMAX50万円(段々と減らしてきて今は10万円ほど)
・Web制作で25万円(単発)

いろいろと手を出して突き抜けられないのは課題(悩みです😭)として、ある程度までは結果が出せました。


とはいえ、もちろん挫折した副業もあります。

・インスタ(30投稿してやめる)
・YouTube(ゲーム実況を8本投稿してやめる)
・LINE構築(無料で作成したお客さんのみでやめる)

ですが、それも含めて「本当に良い経験」になったことは間違いありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PKN1Ay7a

投稿者情報

会員ID:PKN1Ay7a

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:XCzOoQks
    会員ID:XCzOoQks
    2025/08/06

    【やらずに人からアドバイスをもらうリスク】が刺さりました⚔️ このことを言ってくれる人は少ないですが、すご〜く大事なことですよね〜 昔じょーじさんにいただいたアドバイスをもとに「まずはやってみた」結果、継続的に稼げているので感謝しかありません🥹 何度も読み返したくなる記事をありがとうございました!

    会員ID:PKN1Ay7a

    投稿者

    2025/08/06

    やってみた人じゃないと理解できないアドバイスってありますからね! あと、しのさんは稼げる素質がありましたから👍(なんか上から目線で申し訳ない) 私のはあくまでも「キッカケ」に過ぎないので、やっぱりそこは高額スクールが不要な理由と同じです! レビューありがとうございます😊

    会員ID:PKN1Ay7a

    投稿者

  • 会員ID:Mz87v4qw
    会員ID:Mz87v4qw
    2025/08/05

    とにかく始める とにかく会いに行く 私も得意です! 図解見るだけでもわかりやすかったです!

    会員ID:PKN1Ay7a

    投稿者

    2025/08/05

    ありがとうございます🙂 だちゃんのおかげでお笑い部は存続し、拡大していると思います😊

    会員ID:PKN1Ay7a

    投稿者

  • 会員ID:Oab5gPmb
    会員ID:Oab5gPmb
    2025/08/05

    色々やることの大切さ。やってみてわかることがたくさんあることを言語化してくれてる記事ですね。 じょーじさんはだから漫才をやり続けているんだなと嬉しくなりました(勝手な解釈) 図鑑が特に分かりやすかったです!

    会員ID:PKN1Ay7a

    投稿者

    2025/08/05

    「やってみることが大切」なのは、みんなわかってると思うんです。 でもそれによるメリットや、逆にやらないことによるリスクを知ってもらえるとより「やること」の意味合いが強まるのかなと思い書いてみました。 漫才はやってみて本当に知らないことが知れました(我々はどこへ向かっているのか)

    会員ID:PKN1Ay7a

    投稿者