• 投稿日:2025/05/28
NotebookLM 料理に使えます!!!

NotebookLM 料理に使えます!!!

会員ID:bVVYPnDU

会員ID:bVVYPnDU

この記事は約2分で読めます
要約
私はよくyoutubeの料理チャンネルを参考にして麻婆豆腐や肉炒めなどの料理をしていました。NotebookLMを利用して、快適に料理ができるようになったのでまとめて記事にしました。誰かの参考になれば幸いです!

NotebookLMで料理を快適に。

私はこれまで、料理系のYouTube動画を参考にしながら料理をしていましたが、毎回iPhoneで動画を「一時停止」「再生」「巻き戻し」する操作が大変で困っていました。(「ここ、醤油は大さじ何だったっけ?」などと確認する手間がかかるためです)

そんなとき、学長ミッションを通じて NotebookLM に出会い、「これならYouTubeの内容を文章としてまとめて、横に表示しながら料理できるのでは?」と気付きました。

たとえば、「YouTubeのURLを貼り付ける → 材料と調理手順をテキスト化 → 材料を入れる順番と分量を明確にする」という流れで活用できます。
これにより、画面の操作に煩わされることなく、スムーズに料理を進めることができるようになりました。

下記に私のNotebookの一部を添付します!

スクリーンショット 2025-05-28 8.59.20.pngこんな感じでまとめてくれます。下にスクロールすると料理の詳しい手順など記載されています。下記に手順の写真を載せます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bVVYPnDU

投稿者情報

会員ID:bVVYPnDU

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:vFpth4zi
    会員ID:vFpth4zi
    2025/06/10

    とても便利な使い方ですね。お昼休みにyoutubeで夕食メニューを決めてnotbookLMに要約しておいたら、つい他の動画に誘惑されることなく帰宅後すぐ作業に取りかかれますね。早速試してみます。ありがとうございます。

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

    2025/06/11

    コメントありがとうございます。 ぜひ使ってみてください、便利です!

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/05/29

    参考になる記事をありがとうございます💕 新たな使い方を知れて嬉しいです〜🌸😆🌸

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

    2025/05/29

    コメントありがとうございます!! 参考になってよかったです😌

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

  • 会員ID:QNYID8Mx
    会員ID:QNYID8Mx
    2025/05/28

    私も毎日、動画やネットで検索してレシピや分量を確認しています。 何度と作ったものでも覚える気がないからか 覚えられずみ毎回検索していました。時間がないときはそれにもイライラしてしまっていたのでNotebook使ってみようと思います。

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

    2025/05/29

    是非使ってください、便利ですよ〜! コメントありがとうございます!

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

  • 会員ID:S9BO80aP
    会員ID:S9BO80aP
    2025/05/28

    なるほど!て思いました。いつも、見ながら作るのに停止させたりが面倒だったので、利用しようと思います。ありがとうございます。

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

    2025/05/28

    コメントありがとうございます! 役に立てれば嬉しいです!!

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

  • 会員ID:Djj3f8bF
    会員ID:Djj3f8bF
    2025/05/28

    こういう使い方もあるんだなと気づかせて貰いました! さっそくバズレシピ読み込ませまくります(笑) ありがとうございました!

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

    2025/05/28

    YouTube見ながら料理するの大変なんですよね笑 役に立てれば幸いです! コメントありがとうございます!

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

  • 会員ID:8i9NbDth
    会員ID:8i9NbDth
    2025/05/28

    レシピ系のYoutube、分量をいちいち確認するために 一時停止や巻き戻しをするのが本当に面倒でした。 便利な使い方を教えて頂きありがとうございます。 これを使えば、自分だけのレシピ集が作れますね。

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者

    2025/05/28

    コメントありがとうございます! これを使えば簡単にまとめらてすごい楽になります! そうですね、それも可能だと思います!

    会員ID:bVVYPnDU

    投稿者