• 投稿日:2025/05/27
  • 更新日:2025/05/27
NISAをする為にしたこと

NISAをする為にしたこと

  • 1
  • -
会員ID:qGrhmA9f

会員ID:qGrhmA9f

この記事は約2分で読めます
要約
NISAも知らなかった私がインデックス投資をする為にした事

①生命保険を解約

忘れもしません2023年12月学長動画がオススメに出てきました。新NISAなるものを聞いた事はあるけどさっぱりわからない。いくつか動画で勉強して2023年12月に滑り込みで楽天証券を開設。

開設はしたものの貯金は生活防衛資金しかありませんでした。そこで、長年せっせと積立していた生命保険を解約しました。2本で2回分のNISAはありました。生命保険を積立ず最初からNISAをしていたら倍くらいにはなっていたのに、トホホ。そんなタラレバを考えながら「一歩前進」

②使わない銀行口座を解約

職場のつきあいであちこち同じ銀行の別支店にも銀行口座が複数ありました。もう、就職してすぐに作成したであろう思い出せない口座が次々と出てきました。それをお休みをとっては不要な銀行口座を解約して楽天銀行へ振込するという作業を2ケ月くらい繰り返しました。あまりにも沢山の口座があった為全部で約100万くらい集まりました。それは2025年のNISAの原資となりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qGrhmA9f

投稿者情報

会員ID:qGrhmA9f

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません