- 投稿日:2025/05/29

この記事は約3分で読めます
要約
夏バテ対策におすすめのトマト。カリウムやリコピンなどの栄養が、体のだるさや紫外線ダメージから守ってくれます。
◆ はじめに
私の暮らす北海道でも、日に日に日差しが強くなってきました。
朝晩の涼しさはまだあるものの、5月後半になると夏日になることもあります。
「何か、夏バテや紫外線対策に良い食べ物はないかな?」と調べてみたところ、「トマト」が、夏にぴったりの栄養をたくさん含んでいることが分かりました。
◆ トマトはカリウムが豊富な野菜
トマトには「カリウム」が多く含まれています。
カリウムは、体の中の余分な塩分(ナトリウム)を排出し、血圧を安定させたり、むくみを防いだりといった働きを持っています。
トマトの種類おおよその重さカリウム含有量(目安)中玉トマト1個約150g約320〜375mgミニトマト5個約100g約210〜250mg
カリウムの1日推奨摂取量は、
成人男性:2,500mg以上
成人女性:2,000mg以上(※目安量)
トマトを1〜2個食べるだけで、日常的なカリウム補給に大いに役立ちます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください