- 投稿日:2024/10/25

秋になると食べたくなる、さつま芋。
優しい甘さの、ほっこりお芋。
焼き芋を作るのはちょっと面倒だな~、と思うときに、炊飯器で簡単にできるふかし芋を作ってみてはいかがですか?
手順①芋を洗う
炊飯器に入る量の芋を選びます。
芋をゴシゴシとよく洗い、土を落としましょう。
手順②芋を炊飯器に入れる
①でよく洗った芋を、炊飯器に丸ごと入れます。
食べやすい大きさに切って入れてもOK!
手順③炊飯器に水を入れる
②のさつま芋が、ひたひたに浸るくらい水を入れます。
手順④炊飯スイッチON
炊飯器のスイッチを入れます。あとは、炊き上がりを待つだけ!
手順⑤出来上がり!
ほくほく、ふかし芋の完成です!
お好みで塩、チーズなどをかけて、どうぞ!
おやつにも、軽食にもなる、ふかし芋。
心もほっこりする、やさしい甘さのふかし芋。
ぜひ作ってみてください!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください