• 投稿日:2024/10/25
失敗しない!簡単ふかしいも

失敗しない!簡単ふかしいも

会員ID:Kdu4mspW

会員ID:Kdu4mspW

この記事は約1分で読めます
要約
秋が旬のサツマイモ。 ほくほく、簡単! 失敗しない、ふかしいもの作り方。

秋になると食べたくなる、さつま芋。

優しい甘さの、ほっこりお芋。

焼き芋を作るのはちょっと面倒だな~、と思うときに、炊飯器で簡単にできるふかし芋を作ってみてはいかがですか?

手順①芋を洗う

炊飯器に入る量の芋を選びます。

芋をゴシゴシとよく洗い、土を落としましょう。

手順②芋を炊飯器に入れる

①でよく洗った芋を、炊飯器に丸ごと入れます。

食べやすい大きさに切って入れてもOK!

手順③炊飯器に水を入れる

②のさつま芋が、ひたひたに浸るくらい水を入れます。

手順④炊飯スイッチON

炊飯器のスイッチを入れます。あとは、炊き上がりを待つだけ!


名称未設定のデザイン (1).jpg



手順⑤出来上がり!

ほくほく、ふかし芋の完成です!

お好みで塩、チーズなどをかけて、どうぞ!


おやつにも、軽食にもなる、ふかし芋。

心もほっこりする、やさしい甘さのふかし芋。

ぜひ作ってみてください!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Kdu4mspW

投稿者情報

会員ID:Kdu4mspW

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/10/25

    ふかし芋、炊飯器で作れるのですね!✨ チーズも美味しそうです😊 時短にもなるレシピの投稿ありがとうございました🙇‍♂

    会員ID:Kdu4mspW

    投稿者

    2024/10/26

    そのまま、塩、チーズ、 色々試してみてくださいね! ふかし芋をアイラップに少し取り分けて、 バター(適当)、牛乳(適当)、砂糖(お好みで適当)を入れてモミモミ!アルミカップに絞り出してオーブントースターにIN! 「なんちゃってスイートポテト」も手軽にできますよ〜!

    会員ID:Kdu4mspW

    投稿者

  • 会員ID:iVS9O3y0
    会員ID:iVS9O3y0
    2024/10/25

    私もさつまいも 大好きです。でも、ふかすのがちょっと面倒で。 炊飯器に入れて水を入れてスイッチオン!だけなら私にもできそうです。 明日早速やってみたいと思います♪

    会員ID:Kdu4mspW

    投稿者

    2024/10/25

    ご飯を炊かない、炊飯器が空の時間を狙って、作るというか、やってみて下さいね☺️

    会員ID:Kdu4mspW

    投稿者

  • 会員ID:kMGlYopS
    会員ID:kMGlYopS
    2024/10/25

    さつまいも大好きなんです!トライしてみますね😆

    会員ID:Kdu4mspW

    投稿者

    2024/10/25

    ねっとり系にしたい時には、水を多めにして、玄米モードでじっくりがいいみたいです!(私は、まだやったことはないですが、次回はそうしてみようかなぁ!)

    会員ID:Kdu4mspW

    投稿者