• 投稿日:2025/05/29
  • 更新日:2025/06/14
失敗経験者が語る!「脱サラ&脱公務員」に向く人、向かない人(リスクの観点から説明。独立、専業、退職等

失敗経験者が語る!「脱サラ&脱公務員」に向く人、向かない人(リスクの観点から説明。独立、専業、退職等

会員ID:U8uYOYRB

会員ID:U8uYOYRB

この記事は約6分で読めます
要約
脱サラ失敗経験者が説明します!脱サラ・脱公務員は基本的にはおすすめできません!それでも、比較的おすすめできそうな条件の人を、リスク状況の観点からランキング形式で解説してみました☆

こんにちは、ザザと申します。
現在はせどりで生計を立てておりますが、
脱サラ(脱公務員)後に伸び悩み、
バイト生活していた時期があります。

そんな失敗経験を踏まえ、今回は
「どんな人が脱サラに向くのか?」
について語らせていただきたいと思います。

大前提:脱サラはほとんどの人におすすめできない

ちゃんと統計は取れていませんが、確実に言えることがあります。

脱サラはほとんどの人におすすめできません。

これは私に限らず、
脱サラを他人にお勧めしている人を見たことがないです。

なぜか?

非常にリスクの高い生き方なので、
無責任に人にお勧めできるわけがないんです。

😠「でも、あの人もあの人も、みんなうまくいっているじゃん!」

と思う方はこちらの記事をぜひご覧ください。

「それでも脱サラしたい!」という方は多くいらっしゃると思います。

そこで、私の主観ではありますが、「比較的脱サラしてもよさそうな人」の条件をランキング形式でご紹介します。(それらの逆が「脱サラに向かない人」の条件になります。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:U8uYOYRB

投稿者情報

会員ID:U8uYOYRB

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:B6WTsPED
    会員ID:B6WTsPED
    2025/08/10

    貴重な経験談ありがとうございます! 自分はまだ脱サラするタイミングではないと、認識することができました! 自分が考えていたより脱サラしてもよいラインが高く、人生設計を組み直す必要があると感じました! 脱サラへの憧れはありますので、もっと稼いでから脱サラします! 今後もアドバイスいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします!(^^)

    会員ID:U8uYOYRB

    投稿者

    2025/08/10

    ぽよぽぽさん、こちらもありがとうございます🙇‍♂️ 正直、脱サラはそんなに焦る必要もないですからね🤣 本業副業ダブルでやるのもまたメンタルが厳しいかとは思いますが、うまく両立されている方はたくさんいるので、是非そういった方の記事も参考にされると良いかなと思います☺️✨

    会員ID:U8uYOYRB

    投稿者

  • 会員ID:wJ4a1eA3
    会員ID:wJ4a1eA3
    2025/05/29

    まさに「脱公務員」を目指している私のための記事ではないですかー😂笑 「経験者の意見が聞きたい!」と興奮気味に読ませていただきました🙏 ランキング形式でまとめられているのも、優先度が一目でわかってありがたかったです🙌 自分に当てはまる部分・当てはまらない部分があり、「うーん…」と唸ってしまいましたが🤣笑 だからこそ、自分が今どこに立っているのかを客観的に見つめ直すことができました! 「脱公務員!フリーランス!」と少し前のめりになっていた気持ちも、この記事を読んで冷静さを取り戻せたように思います🍀 共感と学びの多い記事で、読んで本当に良かったです😊 このテーマは書くにも勇気がいるものだと思いますが、だからこそ、とても意義のある発信だと感じました✨ 今回も素晴らしい記事をありがとうございました🙏

    会員ID:U8uYOYRB

    投稿者

    2025/05/29

    チルさん!レビューありがとうございます🙇‍♂️仰る通りで、これ書くの勇気要ります🤣でも、これを言えるのは自分しかいない!という気持ちで、本能と使命感とモチベーションMAXで書いてます!ちょっと今回の記事は画像も無く単調になってしまいましたが、読んでいただけたことに感謝です🙇

    会員ID:U8uYOYRB

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/05/29

    ザザさん、全三部作の二作目も大作ですね! 私は以下の文章が心に残りました! どんなにつらく、悲しい事情がある人であっても、ビジネスの世界は平等で、無慈悲です。 この三部作に出会えて、より副業への取り組みや脱サラのハードルを見直しました! でも奥さんがサラリーマンなので、それが唯一の救いで、甘えそうです笑 最終章、楽しみにしております。

    会員ID:U8uYOYRB

    投稿者

    2025/05/29

    ゆーとさんありがとうございます!!その文章は本当の本当ですので本当に参考にしてください🙇‍♂️そのおかげでどれほどメンタルが鍛えられたことか・・・🤣完璧な状態で脱サラできる人はそんなに多くは無いですが、いずれにせよ可能な限りリスクは低くしておきたいものですね✨

    会員ID:U8uYOYRB

    投稿者

  • 会員ID:FJOjLUjl
    会員ID:FJOjLUjl
    2025/05/29

    副業が少しでも軌道に乗ると、脱サラして良いかも〜♫と軽く考えがちでしたが、考えを改めました。 ご自身の経験も綴っていただき、とても分かりやすかったです!ありがとうございました!

    会員ID:U8uYOYRB

    投稿者

    2025/05/29

    ひろさん、ありがとうございます🙇‍♂️私は月の税引前純利益10万〜15万くらい?で退職しましたが、その後ずっと伸び悩んで大変なことになりました💦今後、失敗経験談などを公開する予定もありますので、よかったらそちらもご覧いただければ幸いです🙇‍♂️

    会員ID:U8uYOYRB

    投稿者