• 投稿日:2025/05/30
  • 更新日:2025/09/16
苦手を知って見つけられた働き方—私がオンライン秘書になった理由—

苦手を知って見つけられた働き方—私がオンライン秘書になった理由—

会員ID:RDuM61ZM

会員ID:RDuM61ZM

この記事は約11分で読めます
要約
無職→フリーランスへ挑戦→挫折の連続…。 それでも「苦手」を見つめて、たどり着いたのはオンライン秘書という働き方でした✨ 試行錯誤しながら、苦手を見つめ直し、少しずつ進んできた道のりを書きました🍀

私は今、オンライン秘書という働き方をしています。
オンラインスクールの運営サポートをしたり、動画編集をしたり、SNS運用代行をしたり。
自宅でPCを使って、いろんな人の「これ助かる!」を支える仕事です。

もともとは働く意欲が低く、特別なスキルがあったわけでもありません。
フリーランスに挑戦して、「私にできるのかな?」と、何度も迷いました。
そんな私が、今こうして“自分の名前で仕事をしている”ことは、
数年前は想像もつかないことでした。

けれどここに至るまでには、たくさんの試行錯誤や、思い通りにいかない経験もありました。

「これは違ったかも…」
「やってみたけど、しんどかった」
「自分に何が向いてるのか、よくわからない」

たくさん迷って、立ち止まって、それでも少しずつ進んできた、“どこにでもいる誰か”の話です。

これまでの道のりを、正直に書いてみました。

無職からのスタートと、フリーランスとの出会い

2021年4月、私は仕事を失いました。

雇用期間の契約終了に加えて、身内の不幸や引っ越しも重なり、「少し休もう」と思ったのです。

休みながら家計を見直そうとYouTubeを観ていたとき、思いがけず出会ったのが「フリーランスという働き方」でした。

「在宅で働く」「個人で働く」「PCとネットがあれば、どこにいても仕事ができる」——以前は一部の特別な仕事をする人だけのものと思っていた働き方が、自分にも選べるんだと初めて知ったのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:RDuM61ZM

投稿者情報

会員ID:RDuM61ZM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:WkTkXKN6
    会員ID:WkTkXKN6
    2025/09/17

    遠回りをした学びの時期、自分の解像度を上げる、このお話が本質的でとても共感しました!!! 自分の頭で考えて、大変な経験をした人にしか言えないことですね さちこさんの話、同じような悩みを抱えている人にすごい伝わると思いました 対面でも色んな人に話してください😊 助かる人いると思います! 僕もたまには、真面目に仕事の話しますね🫣✌️

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

    2025/09/18

    真面目なレビューありがとうございます🙏! ちゃんとお煎餅について聞かせて下さい。 またオフィスで真面目に仕事の話をしましょう🫣✌️

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

  • 会員ID:zQEXGqDy
    会員ID:zQEXGqDy
    2025/09/16

    これまで経験したことや、その時の気持ちがすごく分かりやすくて、とても参考になりました🙏私も自分の苦手に向き合ってみようと思いました。

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

    2025/09/16

    ゆきさん、レビューありがとうございます☺️ 「好き」「得意」がなかなか見つけづらい場合は、 「苦手」から探すのもアリだと思います✨️

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

  • 会員ID:3YHwtXHd
    会員ID:3YHwtXHd
    2025/09/16

    さちこさん🌿 まさに今の私の状況にぴったりのしみる言葉がたくさんでした🥹 苦手を知ること、遠回りにも意味があること、をこれから心にとめて前に進みたいです! 共有ありがとうございました🙏🏻

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

    2025/09/16

    ふじさん🌿 レビューありがとうございます☺️ 今までは与えられた仕事をこなすだけだったので、 自分で選んだ道がどこに繋がろうと、 選択したことへの納得感が違うなと個人的に思いました。 また、オフィスで会った時はよろしくお願いします🥰✨️

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

  • 会員ID:WfkzTWuh
    会員ID:WfkzTWuh
    2025/09/16

    さちこさん、素敵な記事をありがとうございます✨️ とても読みやすかったです! 「すべてが“必要な遠回り”だった」という言葉にとても共感します。 経験してみないと分からないことって、たくさんありますよね。 私も営業が苦手なので、「所属」という選択肢にも興味があります。 またお仕事のお話聞かせていただきたいです☺️✨️

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

    2025/09/16

    あみさん、レビューありがとうございます☺️ その道を選ばなければ早く進んだかも…と振り返ることもありますが、 自分で経験しないと何事も分からないなと本当に思います。 ぜひ、またお話しましょう🥰✨️

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

  • 会員ID:cunEr8X6
    会員ID:cunEr8X6
    2025/06/13

    どんな働き方が苦手なのか? 確かに掘り下げて考えたことはなかったなと。 通勤、人間関係、毎日同じ業務をこなすだけ、仕事ってそういうものでしょって決めつけていますね。。。 苦手を言語化して、自分の解像度を上げ、個人で働いていくを目標にしたいです! ありがとうございました!

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

    2025/06/13

    ケメ子さん、レビューありがとうございます🙏 自分の得意は気付きにくいので、苦手!やりたくない!から絞り込んでいくのもアリかなと自分なりに思ったことを記事にしてみました😊

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

  • 会員ID:CEa1d0n9
    会員ID:CEa1d0n9
    2025/06/05

    出来ないこと、苦手なことを一つずつ見つけていくことで、最後に出来ること、好きなことが残る。 未経験から独学で飛び込んで、経験を通して自身を知っていくプロセスが丁寧に記されていて、胸が熱くなりました。 素敵な記事をありがとうございます🙏

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

    2025/06/05

    さわださん、レビューありがとうございます☺️ 以前は人と比べて勝手に落ち込んでしましたが、考え方を変えて動いていくことで何かしら道は拓けると経験できました。 またお会いしたら、さわださんのヒリヒリエピソードを聞かせて下さい😂

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

  • 会員ID:ifPJX6dD
    会員ID:ifPJX6dD
    2025/05/31

    専業オンライン秘書になるため、会社をもうすぐ辞める予定です。 「苦手なことを頑張っても、心が削られるだけだ」と。 たとえ苦手を克服したとしても、それは“マイナスをゼロにしただけ”。 深い意味のある言葉で、今の私に深く突き刺さりました。 自分のことは自分がよく分かっているつもりでしたが、確かに、苦手なことをどうにか頑張っても、限界はありますよね。 頑張ることも大事かもしれないですが、自分を知ることのほうがもっと大事😌 私も自分自身を見つめ直し、自分の1度だけの人生、後悔のない選択をしたい!と思いました! 素敵な記事を投稿いただきありがとうございます☺️

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

    2025/05/31

    きゅーさん、レビューありがとうございます☺️ そして、同じ宮城県民なんですね!なんだか嬉しくなっちゃいました🌿 きゅーさんも、これから大きな一歩を踏み出されるとのこと。 その選択が、きゅーさん自身にとって「より良い働き方」につながることを、心から応援しています📣✨

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

  • 会員ID:ysezfa1k
    会員ID:ysezfa1k
    2025/05/31

    記事の中で、 『自分の解像度を上げる』 『振り返れば、すべてが“必要な遠回り”だった』 『これからの目標』 のところが特に心に刺さりました🥲 私は今、これからの働き方を模索しているところです。 さちこさんの記事を読んで、 ◯働くにあたって自分の中の優先度を明確にすること ◯いろんなことに挑戦してみること ◯自分の苦手を認識して、自分にとって心地いい働き方を選択できるようにすること を意識していこうと思いました😊 人生に無駄なことなんてない! 素敵な記事を投稿してくださり、ありがとうございました🙏🩷

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者

    2025/05/31

    えもんがさん、レビューありがとうございます☺️ 私自身もずっと模索してきたからこそ、えもんがさんの今の状況に少しでも寄り添える部分があったのなら、書いてよかったなぁと感じました🍀

    会員ID:RDuM61ZM

    投稿者