- 投稿日:2025/05/31
- 更新日:2025/05/31

この記事は約3分で読めます
要約
保険の見直しで
年間約32万円削減できた
お話しです。
はじめに
30代夫婦+子ども1人で暮らしています。
以前は ①旦那 医療保険+生命保険
②妻 個人年金保険
③一軒家購入時に契約した火災保険+地震保険
④車2台持ちで自動車保険に入っていました。
我が家の保険を見直した結果
年間約32万円削減することができました。
①旦那 医療保険+生命保険 解約
大手保険会社の医療保険+生命保険に
加入し月10533円 払っていました。
日本の公的な医療保険は手厚く、貯金が数十万
〜100万円程あれば民間の医療保険は
原則として不要という考えを元に医療保険
を解約しました。
また、遺族年金や高額療養費制度
公的な保障でどこまでカバーできるかを確認し
万が一のことがあった場合に、生活できるだけ
の貯蓄があるかを確認した結果、
旦那が亡くなった際、住宅ローンがなくなる
団体信用生命保険(団信)に加入していたり、
教育資金はニーサやジュニアニーサで
準備していることもあり我が家は
不要なのではと思い生命保険も解約しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください