• 投稿日:2025/06/21
  • 更新日:2025/06/21
奨学金、繰り上げ返済すべき?384万を7年で返済できた話

奨学金、繰り上げ返済すべき?384万を7年で返済できた話

会員ID:RTxaBggP

会員ID:RTxaBggP

この記事は約5分で読めます
要約
返済のストレスから自由になりたくて、奨学金384万円を7年で完済。そのためにやったこと、返済して感じたことを正直に書きました🕊️

🌟 はじめに

670cd872f1d3a93f227721de_085-min.png奨学金の返済って、地味に長くて、地味にしんどい。

毎月の引き落としを見ては「さっさと返しちゃった方が楽なんかな・・・。でも奨学金の金利って低いから、その分投資に回した方がいいんかな・・・」とモヤモヤする日々。

大学の同級生が早期返済したと聞いたことをきっかけに、

「『🦁借金なんてすんじゃねぇ!』って学長も言ってたし、完済してしまおう!」

と決意したのが2023年12月。

1年間でで100万貯めれば完済できるので、奨学金完済を2024年の目標にしました。

🧮 数字で見る、わたしの奨学金

9780_color.png借りていた奨学金についての詳細です。

💰️ 借りていた金額:3,840,000円

💰️ 利率:0.33%(固定)

💰️ 本来の返済予定:16,561円 × 240回(20年 → 42歳まで!😂)

💰️ 実際の返済:86回(7年)で完済

💰️ 一括返済額:2,497,750円

💰️ 支払った利息:81,996円

💰️ 利息の節約額:52,741円(約39%浮いた)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:RTxaBggP

投稿者情報

会員ID:RTxaBggP

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/06/21

    毎月の支払いが減る、 それだけで随分心が楽になる気がします😊 一念発起して実際完済されたのはとても凄いと思います! なかなか出来ることでは無いです👏 私、子どものiPhoneSEを契約した時に、一括で6万円程度と少額だったのにも関わらず、お金がまとまって減るのを嫌がり24回払いを選んで、未だに後悔しております。 借金なんてするんじゃねー!ですね😅

    会員ID:RTxaBggP

    投稿者

    2025/06/21

    レビューとお褒めの言葉、ありがとうございます! 一括でお金が出ていくって、少額だったとしても一時的には辛いですよね💦 払ってるときは「ゆっくり返してもいいかなあ・・・」って思ってたんですけど、返すとやっぱりスッキリしました!🌸 借金なんてすんじゃねーー!ですね!!😂

    会員ID:RTxaBggP

    投稿者