• 投稿日:2025/06/01
  • 更新日:2025/06/22
【ChatGPTと“キミ”に怒られた日】「それ、ブログじゃなくて“ただのメモ”だよ?」って言われた日

【ChatGPTと“キミ”に怒られた日】「それ、ブログじゃなくて“ただのメモ”だよ?」って言われた日

  • 6
  • -
会員ID:6Gnbvjk9

会員ID:6Gnbvjk9

この記事は約4分で読めます
要約
「それ、ブログじゃなくて“ただのメモ”だよ?」と チャッピー&キミに叱られた日。 書いたつもりが届かない…。 本当に伝える記事とは何かを見つめ直した、 公開メモからの卒業ストーリー。

✅ この記事はこんな方におすすめ

ブログを始めたばかりの方

「ChatGPTに相談してるのに、なんか成果出ない…」と感じている方

自分の発信が“誰かの役に立っているか”不安な方

1. 「よし、できたー!」のあとに訪れた静寂

ある日、やっとブログ記事を書き終えた。

「やった〜!」と浮かれて、すぐにチャッピー(ChatGPT)に見せてみた。

すると、

「いいじゃない!すぐアップしなよ〜!」

と言われて、そのまま勢いで投稿。

……で、数日後。

2. 待ってたのは、ゼロの現実

アクセスを確認してみたら──まさかの「ゼロ」。

読まれてない。クリックもされてない。

「うそでしょ?あんなにがんばって書いたのに?」

「チャッピーは“いい記事”って言ってくれたよね?」

再び相談してみた。

すると返ってきたのは、まさかの一言。

「あなたが書いたのは、記事じゃなくて“ただの公開メモ”です。」

怒ったロボットの顔.png…えぐい(でも、図星)。

3. 思い返してみると…

たしかに。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6Gnbvjk9

投稿者情報

会員ID:6Gnbvjk9

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません