- 投稿日:2025/06/01

この記事は約4分で読めます
要約
英語のテストが悪くて不安なとき、親がまずできる3つのことを紹介します。提出物、解き直し、家庭学習の見直しで次につなげましょう!
はじめに
こんにちは。中学生専門の英語オンライン家庭教師をしている星山ゆかりです。現役の中学英語非常勤講師として、生徒たちの「困った」に日々向き合っています。
この記事では、英語のテストの点数が思ったより悪かったときに、親がまずチェックすべき3つのポイントについてお話しします。
【導入】英語の点数が悪くて不安…そんなとき、親にできることは?
「中間テストが返ってきたけど、英語の点数がひどい…」「頑張っていたはずなのに、なんで?」
お子さんのテスト結果を見て、そんな風にショックを受けたり、焦りを感じたりしていませんか?
塾にも行ってるし、家庭学習もしていたはず。でも点数が悪かった。このまま期末テストを迎えるのは心配ですよね。
実は、“英語が苦手”になってしまうきっかけの多くは、最初の小さなつまずきに気づかず放置してしまうことにあります。
でも大丈夫。今ならまだ間に合います!
まずは、お子さんのテスト結果をもとに、親がチェックすべき3つのポイントを見てみましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください