• 投稿日:2025/06/01
⏰朝活で資格&副業も夢じゃない!FP・簿記に集中できる1日の時間管理術

⏰朝活で資格&副業も夢じゃない!FP・簿記に集中できる1日の時間管理術

会員ID:Z8yvonuN

会員ID:Z8yvonuN

この記事は約11分で読めます
要約
「忙しくて勉強や副業の時間が取れない…」そんな悩みを抱える社会人に向けて、朝時間を活用した効率的な1日の過ごし方を紹介します。この記事では、朝活の始め方から仕事・家事との両立法、習慣化のコツまで、具体的なステップで解説します。

🌅1. 朝時間を制す者が人生を制す!

「朝は一番エネルギーがあるゴールデンタイム」。この言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
人間の脳は、起床後2〜3時間が最も集中力が高く、創造的な仕事に向いていると言われています🧠✨

FPや簿記の勉強、またはライティングやデザインなどの副業は、まさに“脳のフレッシュな時間”にこなすべきタスク。
夜に「疲れた…あとにしよう…」と諦めてしまいがちな方こそ、朝活の習慣化で人生が変わります!

🕓2. 理想的な1日の時間割(モデルケース)

ここでは、平日を想定した理想的な1日のスケジュール例を紹介します。
もちろん人によって変動はありますが、基本の型として使えます!

🌄6:00〜7:00:朝活タイム(勉強・副業)

この1時間は“ゴールデンタイム”とも呼ばれる、1日の中でもっとも集中力が高い時間帯です✨
睡眠によって脳がリフレッシュされており、情報処理能力・記憶定着力・判断力が最も高い状態になっています🧠💡

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Z8yvonuN

投稿者情報

会員ID:Z8yvonuN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:HRbZLt9S
    会員ID:HRbZLt9S
    2025/06/02

    いつも投稿される記事を楽しく読ませていただいてます。 有意義な内容がたくさんあり 感謝です。 朝活!!まさしくいま、取り掛かろうとして 週末と今朝起きれず笑笑 「あさ時間は夜の設計で生まれる」 「未来を決めるのは今日の朝」 この言葉すごくいいですね☺️ またチャレンジします、何やるかもメモして 白湯飲めるように準備して 明日の仕事の洋服も決めて どうしても4時半に起きたいのです😂 5時半から身支度して 6時半出勤! 明日こそは、、強い心で朝活チャレンジします。 もし、学長ミッションに朝活しようとか (あったかもですけど。。。) 中々達成できない気がします😆 コナンさんのノウハウ記事はいつ書かれているのですか? やっぱり、朝ですか。。 長くなり失礼いたしました。

    会員ID:Z8yvonuN

    投稿者

    2025/06/02

    himeオンマ@FP3級めっちゃyaruさん 素敵なコメントありがとうございます!! たまに起きれなくても半分以上、朝起きていればグッドジョブです😁😁 ノウハウ記事はなるべく朝に書くようにしています!! 仕事の都合で帰るのが遅いため、朝書いて夜に修正して出してます!!

    会員ID:Z8yvonuN

    投稿者

  • 会員ID:R1AqWZr3
    会員ID:R1AqWZr3
    2025/06/02

    私も朝勉派です。 夏は夜明けとともに、冬は家族が起きてくる90分前に起きます。 起きた直後、トイレや白湯など最低限度やらなきゃいけないことを考慮すると 勉強時間1時間確保するには、1時間強の時間が必要となります。 夜はテレビ、スマホなど目を使うものは極力排除して YouTubemusicで音楽を聴きながらベッドに入ると いつの間にか寝ています。 「朝の早起きを維持するのは夜の時間を整えるのが要」 というご意見に同意します。

    会員ID:Z8yvonuN

    投稿者

    2025/06/02

    おりさん コメントいただきありがとうございます!! 適度な睡眠や朝の準備時間を確保するためには前日の夜にちゃんと寝ること大事ですよね!! これからも一緒に朝活頑張りましょう!

    会員ID:Z8yvonuN

    投稿者