• 投稿日:2025/06/24
知らない間に失ってるかも!? メインテナンスで健康(歯)産を守ろう!

知らない間に失ってるかも!? メインテナンスで健康(歯)産を守ろう!

会員ID:iMwZWwWh

会員ID:iMwZWwWh

この記事は約5分で読めます
要約
最近、歯医者さんに行きましたか?🧐 「なんでもないから大丈夫」と思って放置すると、知らないうちに進行してしまうのがむし歯や歯周病👿 この記事では、歯を失わないために【必須】な定期的メインテナンスの重要性をわかりやすく解説します🦷✨

知らない間に資産を失っているかも😨


👨‍🦱「最近、歯医者に行ってないなぁ。

だけど、痛みもないし、まぁいいか…」


そんなふうに思っていませんか?


その考え、ちょっと心配です🖐️



💰インフレ下でも銀行預金しかしてないっす 


くらい心配ですw



知らない間に、健康資産を失っているかも😨



歯を失う原因の


むし歯や歯周病は、


「気づいたときには」進行している

病気👿なんです




厄介ですよね〜😅


その一方で、

こういう「敵」と向き合わないといけないのも事実



では、どうしたらいいか?


何もない“今”のうちから、

定期的なメインテナンス🪥

を受けることをお勧めします😊



お口のメインテナンスは


一生、自分の歯で過ごす

ために 

必須「手段」と思っています!



💰小金持ち山に登るための、

「SBIコンボ、楽天コンボ」!

「マネーフォワードで家計管理」!


くらい必須ですw



みなさん、髪の毛が伸びてきたら、どうしますか?


定期的に美容室💇や床屋さん💈に行って、髪を切ってもらい、清潔感を維持しますよね?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iMwZWwWh

投稿者情報

会員ID:iMwZWwWh

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(24
  • 会員ID:I6qFoZxV
    会員ID:I6qFoZxV
    2025/07/06

    歯医者、定期メンテナンスそろそろ行かなきゃな・・と思いつつ 先延ばしにしていました💦 明日予約入れます! きっかけをありがとうございます☺️

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/07/07

    こちらこそ読んでいただき、ありがとうございます😊 お忙しい中、お時間作るの大変ですよね💦 ご自身では管理しきれないこともあるので、ぜひ受診してみてください😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:uI35jauc
    会員ID:uI35jauc
    2025/07/06

    2年ほど前から3ヶ月に1回メンテナンスに通っています。 歯の健康は、年をとっても長く人生を楽しむ意味で大事ですよね😆 これからも、皆さんの歯の健康のためよろしくお願いします🙏🏻

  • 会員ID:6uYutQOd
    会員ID:6uYutQOd
    2025/07/04

    しゅーさん☘️ 家族で3ヶ月毎に通ってます。歯科衛生士さんに「いい状態です」と褒められると嬉しいです😊子ども達には「虫歯治療には時間とお金がかかる」と伝えています。フロスの習慣もついているので、このまま続けていきます。予防の大切さを再確認できました。ありがとうございます。

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/07/04

    ご感想ありがとうございます! 言うことなし!完璧ですね! かかりつけ医院と良好な関係が築けているようでなによりです😊 健康資産積み上げていきましょう!😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/07/02

    改めて歯のメンテナンスって大切なんだとわかりました☺️プロでないとわからないことも多いんですね。 私も歯は大切だと思ってて、3ヶ月に一回の歯科検診は欠かさないようにします✨ ありがとうございます!

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/07/03

    ご感想ありがとうございます! 3ヶ月に1度受診しているのですね! 素晴らしい習慣です〜✨ぜひ継続してください😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:2S6C4HN9
    会員ID:2S6C4HN9
    2025/07/01

    しゅーさん 参考になる投稿ありがとうございます😊 受付の接客業をしているので、近い距離でお話をする事が多く 口臭は気になります 定期メンテナンスは3~4ヶ月に1度のペース それでも 年齢的に気になる変化も出てきて、有難いなぁと思って通っています お客さまで かなり口臭が気になる方もいらっしゃって心配になります 子ども達の意識が変わっているのは 嬉しい変化ですね 続ける事が大事!!が拡がっていくといい未来になりますね✨️

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/07/03

    ご感想ありがとうございます! 口臭、気になると話してる内容が頭に入ってこないですよねw 自分自身も気をつけてますが、コミュニケーションの上で大切と思ってます。 定期的に通われていて、素晴らしいです!なかなかできないことです。 ぜひ継続してください😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:o8Jf5x24
    会員ID:o8Jf5x24
    2025/07/01

    しゅーさん、健康な歯を守っていきたいと改めて思わせてくれる、素敵な記事をありがとうございます✨ 「歯医者は歯のお掃除をするところ」という表現、以前とは印象が大きく変わっていることに驚きました💡 私は現在、仕事の都合で南米に住んでいます。 日本にいる間は3〜4か月に一度、定期的に歯科検診を受けていたのですが、海外では言葉の壁もあり、なかなか受診に踏み出せずにいます。 1年に一度は日本に帰国できるので、そのタイミングでは必ず歯医者に行こうと考えていますが、今回の記事を拝読し、やはり現地での受診も前向きに検討してみようかな、という気持ちになりました😌 ありがとうございます!

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/07/01

    ご感想ありがとうございます!南米在住なのですね!クリーニングなら年に一度日本に帰って来るタイミングでいいと思いますよ!どうしても文化や保険制度、教育の違いがありますので、診断や方針に差があります。変に削られたりしないか心配です💦主な報酬は歯を削ることですからね💦

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:KWHpANyo
    会員ID:KWHpANyo
    2025/06/29

    とても参考になりました。小学校教諭ですが親への説得にも活用できると感じました。 自分自身も忙しさを理由に1年に1回になっているので、自分自身の健康資産を意識して半年に1回、検診をしたいです。

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/30

    ご感想ありがとうございます! お忙しい中、年1回受診されているんですね!十分素晴らしいですよ〜✨ 継続が大事なので、無理のない範囲で通われてくださいね😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:7dtFsRJt
    会員ID:7dtFsRJt
    2025/06/28

    歯医者に定期的に検診に行っていますが、磨き残しをよく指摘されます。歯磨きなかなかうまくなりません。歯は資産との指摘、本当にそのとうりですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/30

    ご感想ありがとうございます! すでに定期的に行かれてるんですね!素晴らしいです✨ 定期的に検診受けている方のほうが不定期の方よりも歯が残るのはデータもありますし、実感もあります! ぜひ、一緒に資産築いていきましょう!😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:ko1PKkKx
    会員ID:ko1PKkKx
    2025/06/27

    久しく歯医者に行ってないのを思い出しました💦早速明日近くの歯科医院に予約の電話を入れようと思います。ありがとうございます!

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/27

    ご感想ありがとうございます! kubohiroさんのお口の健康を守るきっかけになれれば幸いです😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:tTfSDgFj
    会員ID:tTfSDgFj
    2025/06/27

    しゅー先生へ この年代になってからは、実は私、ホワイトニングがきっかけで歯医者さんに通うようになりました😅 「どこも悪くないはず」と思って受診したのに、なんと治療が必要な箇所がたくさんあってびっくり…❤️‍🩹 でも、しっかり治療していただき、今では定期的なクリーニングでもお世話になっています🦷✨ もう少し気づくのが遅れていたら手遅れだったかも…そんな私を大阪院の先生達に救っていただきました🙌 仰る通りです。投稿して頂きありがとうございました😁

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/27

    みつ子さん、ご感想ありがとうございます! 自覚症状なくても治療が必要なケースは多々あるので、早めに見つかってよかったです!お口の中は、どれだけ関心があるかで結構変わってきます。ホワイトニングしたい、という関心が結果的に健康につながってるんだと思います😊良かったです✨

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:0OkmEZGq
    会員ID:0OkmEZGq
    2025/06/27

    しゅうーさん 参考なる記事ありがとうございます 私は8年位まえから定期検診を受けてます 歯石除去やクリーニングーしてもらっています  何気なくかよってましたが歯周病も診てくれてたんですね よく噛んで歯磨きして健康寿命を延ばします

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/27

    ご感想ありがとうございます! 8年も継続されてて、素晴らしいですね! 歯石除去は立派な歯周病治療なんです。予防にキチンとつながってますよ〜😊 ぜひ続けてください〜✨

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:s8GsPgqh
    会員ID:s8GsPgqh
    2025/06/26

    しゅーさん🦷✨やっぱり記事のメタファーがとてつもなく刺さります😆💕 無症状の私の歯、危険性⚠️を感じましたので歯医者さんに行って参ります! 「いつまでも大切な人と美味しく食べられる歯」でいられるよう🦷🦷🦷✨掃除🧼をプロにお願いしたいと思います😆!大切な教えをありがとうございます!

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/27

    ご感想ありがとうございます! 自主トレも大事ですが、トレーナーにみてもらうのも大切ですよね!そして効果的✨ ジョーさんの健康資産の向上につながってくれたら幸いです😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:LyKan0Lx
    会員ID:LyKan0Lx
    2025/06/26

    ノウハウ図書館への記事の投稿ありがとうございます。 歯医者は治療するところではなく、掃除をしてもらうところなんですね。 歯医者は痛いところ。と思ってしまう自分を反省する機会になります。 治療を終えたら、歯医者さんを掃除してもらうところと認識できるようにしていこうと思います😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/27

    ご感想ありがとうございます! お掃除は未来に対する治療でもあるんです😊 ぜひ、病気にならないためのケアとして通っていただけると健康歯産の向上につながると思います😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:kGceK8hQ
    会員ID:kGceK8hQ
    2025/06/26

    「💰インフレ下でも銀行預金しかしてないっす」 ↑ここですごくヤバい度が伝わります😇 これを読んだリベ民は間違いなく歯医者の予約取りますね 私も引き続き定期的に歯医者さんに行きます! 素敵な記事をありがとうございました🙌

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/27

    ご感想ありがとうございます! ヤバい度が伝わってくれて嬉しいです。 リベじゃないと通じないですねw AIボランティアもよろしくお願いいたします😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:SudAdwGu
    会員ID:SudAdwGu
    2025/06/24

    しゅー様 とても参考になる内容を投稿いただき、ありがとうございます。 小学生時代から複数回の矯正、元々の虫歯菌多めの体質、 歯のメンテナンスを怠っていた時期、色々あり。。 ほとんど全ての歯に治療痕あり、とても後悔しています。 今は3ヶ月に1回メンテナンスに通い、維持できています✨ もし、過去に戻れるのであれば、 歯磨き!デンタルフロス!定期検診!と自分に言い聞かせたいです🥲 歯の健康=身体の健康だと思います。 予防歯科、素晴らしいお仕事ですね🤗 これからも、皆さんの健康のため頑張ってくださいね🙏

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/25

    ご感想ありがとうございます! 治療を重ねてきた経験があるのですね! 「今日が一番若い日」ですので、ぜひメンテ続けていきましょう😊 むしろいま続けられていることがすごいですよ!まだ定期メンテに来る人は少ないですからね。 素晴らしいです✨

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:K8Svw8gE
    会員ID:K8Svw8gE
    2025/06/24

    美容室や床屋さんのお話でハッとしました。定期的にプロに見ていただくために次のメンテナンス日の予約を取って帰るように意識します。ありがとうございます😃

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/25

    ありがとうございます! そうなんですよ〜 歯科医院て美容室に似た側面があるんですよね! 定期的にクリーニングすることのほかに、あの先生にみてもらいたいとかあの歯科衛生士さんに施術してもらいたいとか。 こちらとしてはファンになってもらうことが大事なんですよね😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:VAyoUzM2
    会員ID:VAyoUzM2
    2025/06/24

    しゅー先生、とても参考になる記事をありがとうございました🙇 患者さんによって、こちらが何も言わなくても積極的にメンテナンスに通ってくださる方と、こちらが一生懸命伝えても、症状がひどくなるまでなかなか来てくださらない方がいます。 悪化する前、虫歯になる前の予防はとっても大切だと実感しています。 とてもわかりやすい説明で、勉強になりました😊 成人の方も、小児の患者さんも虫歯にならないようにメンテナンスに来てくれる方が増えるよう、私も説明の力を備えたいと思います。 ありがとうございました❗️

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/25

    レビューありがとうございます! お気持ちすごくわかります! 積極的にメンテに来る方はとても健康意識が高いなといつも感心しております。 行動変容のための説明の仕方、大切ですよね😊 自分も日々研鑽中です。 今後ともよろしくお願いいたします!

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:kk4hpT8I
    会員ID:kk4hpT8I
    2025/06/24

    最近、歯医者に行ってないなぁ。 だけど、痛みもないし、まぁいいか… ↑ 冒頭に書かれていた言葉、我が夫がまさにそれです。 いやもう歯科に行かない理由が全くない、むしろ行かないとヤバいなと自然と思える内容でした。 幸い、私は定期的にメンテナンスに行ってますが、「なんでむし歯もないのにわざわざ行くの?」って夫に言われるので、書かれていたノウハウを参考に、「痛みが出てからでは遅いらしいで。気がついたら痛い、クサい、やばいになるらしい」などと、軽く雑談ペースで話してみようと思います。 これからも歯を大切に過ごします。 ありがとうございました😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/24

    レビューありがとうございます! おぉ〜 まさにご主人に読んでいただきたい!😆 クサイを強調しても良いかもしれませんね!w

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:FcbB2gXk
    会員ID:FcbB2gXk
    2025/06/24

    美人先生の歯科医院が閉院しちゃってからめっきり行ってないプラス詰め物取れちゃったのにそのままなので行かなきゃなと再認識致しました🫡

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/24

    ご感想ありがとうございます! 美人先生探して、ぜひまた受診してください〜!w

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:LupK3OPM
    会員ID:LupK3OPM
    2025/06/24

    ずっと同じ歯医者さんに診て頂いているので安心です🍀✨定期的にクリーニングに行くようになってから虫歯もなくなりました🤗治療の為に行くよりも、予防の為に行くことで痛い思いをしないので、しゅー先生の考え方がすごく好きです😊✨✨今回も参考になる記事をありがとうございます💖

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/24

    素晴らしいですね!!うれしいご報告ありがとうございます! かかりつけ医院も素敵なところなのでしょう😊 当院もメインテナンスにくるようになってからむし歯にならなくなった方はとても多いです。 ぜひ継続して、健康なお口を維持していきましょう〜😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/06/24

    しゅー先生、面白かったです😊 うちの子供達も小さい頃は「歯医者さんはフッ素を塗ってシールをくれる」ところだと思ってました😅 それから、サムネがかっこいいです👍

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/24

    いつもありがとうございます!😊 お子様たち、いいですね!歯を守るために通ってるという認識が浸透してそうですね! サムネ、かっこいいですよね〜 ちゅう乃さんにいつもお願いしてます😊 私は全くセンスないので、得意な方にお願いしてますw

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:GPJ8j1p9
    会員ID:GPJ8j1p9
    2025/06/24

    歯医者さんもう少しマメに行こうと思いました💦 子供が早いうちに行くとお掃除するところ!と思ってくれるのいいですね😊 素敵な記事をありがとうございます😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/24

    ご感想ありがとうございます! むし歯なくクリーニングでずっときてると、本当に痛いイメージを持ってないんですよね〜 歯科医院の受診のハードルが少しでも下がってもらえると嬉しいです😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:Kc7y7cWc
    会員ID:Kc7y7cWc
    2025/06/24

    今回もとっても刺さりました〜! 最近すっかり忙しさにかまけて行ってませんでしたが…歯医者さんは「治療」じゃなくて「掃除」に行くところ!! 私だけじゃなくて、子供にも教えなければ…🔥 毎回リベらしい例えがあるの面白いです🤣 サムネイルに関するクレジット表記、ありがとうございました🐭🙏

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

    2025/06/24

    いつもありがとうございます! 今回の例えは、結構頭ひねりましたw 少しでもお役に立てましたら幸いです😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者

  • 会員ID:oUUxKqoW
    会員ID:oUUxKqoW
    2025/06/24

    いつも、🦷に関して勉強になる素敵な記事をありがとうございます☺️🙏

    2025/06/24

    こちらこそ、いつもありがとうございます‼️😊

    会員ID:iMwZWwWh

    投稿者