- 投稿日:2025/06/02
- 更新日:2025/09/07

万博楽しくて、今日現在7回ほど行きました〜
「初めて万博に行くけど、何を持っていけばいい?予約ってどうするの?子どもも楽しめるの?」
…そんなあなたのために、万博を100倍楽しむための“ハウツー”を紹介します!
万博必携アイテム
1つ目、「つじさんの地図」。これがあれば、どのパビリオンが予約制か、今どれに並べばいいか、すぐ分かる!しかもビール版やアイス版など派生系も豊富で、見るだけでワクワク。定期的に更新されているので、X(旧Twitter)で“つじさん”をフォローしときましょう。
2つ目はモバイルバッテリー。最低1つ、理想は2つ。スマホは命綱です。
自販機もあるよ
あって助かる持ち物
・羽織もの:昼でも風が強くて肌寒いときが多いです。
・ハンカチ:トイレに手を拭く紙が無い。
心構え
「予約が取れない=詰んだ」ではありません。むしろ海外パビリオンは並べば入れることが多いので、予定をガチガチにせず“気ままに回る派”のほうが楽しいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください