• 投稿日:2025/06/04
  • 更新日:2025/10/09
【北堀江LA皮膚科クリニック体験レポート】事前予約から受診の流れを紹介します

【北堀江LA皮膚科クリニック体験レポート】事前予約から受診の流れを紹介します

まっく

まっく

この記事は約7分で読めます
要約
・2025年6月2日オープン日、北堀江LA皮膚科クリニック(通称:リベクリ皮膚科)にて皮膚科・美容皮膚科の診察と施術を受けた体験レポートです。 ・本記事では、事前予約から施術、薬の受け取りまでの流れを紹介しています。リベクリ皮膚科受診を検討している方の参考になれば幸いです。

はじめに

こんにちは、まっくと申します。
まずは北堀江LAクリニックの皆様、大変お忙しいオープン日にも関わらず、懇切丁寧なご説明や施術を頂きまして誠にありがとうございました。とても素敵な経験をさせて頂きました😇
早速体験レポートを書かせて頂きましたが、不適切な内容や間違いがあればご指摘を頂ければと存じます🙏


本記事はオープン初日の北堀江LA皮膚科クリニックに筆者が赴き実体験をレポートしたものです。事前予約から施術、薬の受け取りまでの流れを紹介しています。リベクリ皮膚科受診を検討している方や受診の流れを知りたい方の参考になれば幸いです。

来院したきっかけ

hair_atama_kayui (1).pngきっかけは2つ。1つめは慢性的な「かゆみ」に悩まされているから。頭や全身に軽度のかゆみがあり、数年間治療を続けているものの改善がみられません。

biyou_kesyousui_man.pngもう1つは40代が見えてきて美容に興味が出てきたから。そのタイミングでリベで美容皮膚科が出来ると聞き、強く興味を持ちました。

更にオフ会で大阪に行くタイミングが重なり、関東在住にも関わらず「行くしかない」と決意したわけです。

事前予約の方法(2通り)

予約はとっても簡単。それは大丈夫分かるよ!という方は「当日の流れ」まで読み飛ばしていただいて構いません。

まずは公式サイトにアクセスし、「ネット予約はこちら」もしくは「LINE予約はこちら」をクリックしましょう。

「ネット予約はこちら」のやり方 (おすすめ✨)

スクリーンショット 2025-06-04 001402.pngまずは新規登録を行います。

スクリーンショット 2025-06-04 001257.png                ↓

スクリーンショット 2025-06-04 002015.png必要事項を入力したら登録完了です。無事登録できれば記載したメールアドレス宛に完了メールが届きます。

スクリーンショット 2025-06-04 002103.png続いて、実際に予約してみましょう

保険診療は赤く囲った部分、自費診療(美容)は青く囲った部分を選択し、進めてください。

スクリーンショット 2025-06-04 002026.png

初診や再診、診療内容を選ぶ画面が出てくるので選択して進めてください。

スクリーンショット 2025-06-04 094312.png

診療内容を選択完了し進めると予約カレンダーが出てきます。ご自身の予定に合う日にちを選択し、進めてください。

スクリーンショット 2025-06-04 093821.png

確認画面が出てくるので、注意事項のチェックボックスにチェックを入れて、予約を確定させてください。スクリーンショット 2025-06-04 094556.png

予約が完了したら、予約完了メールが届きます。

スクリーンショット 2025-06-04 095436.png「LINE予約はこちら」のやり方

筆者は「ネット予約はこちら」で予約したので途中までの案内となります。
「LINE予約はこちら」をクリックすると以下画面が出てくると思いますのでスキャンし、LINE登録を進めてください。

スクリーンショット 2025-06-04 002006.png

認証画面が出てきたら「許可する」をタップ

IMG_0413.png

3つの簡易アンケートに答えたら予約などのメニューが利用できます。

IMG_0412.png

IMG_0410.pngアンケート回答後は「保険」「美容」のタブからそれぞれ予約をタップします。そうするとweb予約画面が出てくるので「ネット予約はこちらから」と同じ操作で予約できます。
※上記の新規登録画面と同じ操作になります。結局クリニックのページで新規登録が必要になるため、「ネット予約はこちら」がおすすめとなります。

IMG_0415.png

当日の流れ

受付~洗顔

IMG_0407.jpegまずは受付を行います。予約の確認や保険証を提示(筆者は保険診療もあるため)した後、会計時に返却するリストバンド型のタグを受け取ります。なくさないように注意しましょう。私は今回、自費診療と保険診療を予約しましたが、まずは自費診療からスタートです。


待合スペースで1分ほど待ちましたら、パウダールームに案内頂き洗顔します。フェイスタオルがホント肌に優しくびっくりしました!IMG_0397.jpeg

VISIA撮影~カウンセリング

洗顔が終わったら、看護師様に連れられ、早速「VISIA」撮影と続きます。機械にアゴを載せて左側面から3回、正面で3回、右側面から3回、計9回撮影しますが、1分程度で完了します。(思った以上に速い!)

IMG_0400.jpg

撮影後すぐに①シミ②シワ③きめ④毛穴⑤紫外線シミ⑥茶色のシミ⑦赤い部分⑧ポルフィリン(アクネ菌の代謝物、多いと肌トラブルの原因となる)の8項目について同年代との比較された数値が画像と共に出てきます。100%が良く0%が悪いそうで、50%あれば平均的とのことです。

IMG_0416.jpeg(私は診断当時、実年齢37でしたが肌年齢は32でした。嬉しい😁)

看護師様からカウンセリングとして、詳細の説明や気になる箇所の改善方法についても丁寧かつ真摯に教えて頂けます。自分の肌の状態が視覚的にかつ、言葉で分かるので、とても素敵な体験と言えます。
私は美容知識がほとんど無いので、「きめ」や「ポルフィリン」の意味等、どんどん質問しました。

ここで私は気になっていたシミについて治療を相談。当日空きがありましたので早速ピコレーザーを受けることになりました。

カウンセリング後、香織先生との診察に移り、改めてご説明を受け、レーザー治療の同意書を記入します。

保険診療の診察

本来であればカウンセリング→レーザー治療に進むのですが、私は保険診療も予約しておりましたので、合間に診察を挟んで頂きました。
診察室について自費診療と保険診療で別だそうなのですが柔軟にご対応頂き、自費診療の診察室で保険診療を受けられました。この臨機応変さがリベクオリティだと感服です🙏

保険診療でも香織先生に症状などの相談が出来たので納得して薬を処方して頂けました。学長もおっしゃってましたが、しっかり患者と向き合う優しく誠実なとても良い先生だと思います🌞

ピコレーザー施術

処置室に移動し靴を抜いてベッドに寝ます。学長抱き枕にめっちゃ癒されます笑。

IMG_0403.jpeg今回、シミ2つの施術を行いましたが、全部で5分程度だったと思います。
レーザーは「輪ゴムで軽く弾かれるような痛み」とよく表現されますが、私の場合もその程度で、十分に耐えられるレベルでした。ちなみに全部で20回ほどレーザーを受けたはずです。

レーザーマシンの画像はコチラ↓

IMG_0404.jpegなお、優しい看護師様の機転で、学長抱き枕に見守られながら施術を受けました笑🦁

IMG_0402.jpeg施術後は処置したシミにデュオアクティブET(テープのようなもので皮膚の保護や治癒の効果を促進させるそうです)を貼って頂き終了。3日ごとに貼り換え、2週間は貼り続けるとのこと。洗顔やシャワー時も貼ったままでOKなのは驚きでした。

施術後は日焼けや汗に注意を払う必要があるとのことで、皮膚をこすったり掻いたりもしてはいけません。等筆者が好きな運動自体は問題ないようでしたので安心いたしました。

会計

受付に戻ったら、タグに書いてある番号を呼ばれ、会計をしました。自費診療は、公式サイトの料金表に書いてある通りの明朗会計。今回は初診+VISIA撮影(施術セット)+ピコスポット2か所+デュオアクティブETの計9,650円でした。他のクリニックに行ったことはありませんがperplexityに聞いた価格帯よりもリーズナブルだったので通いやすい価格と言えるのではないでしょうか。ちなみに保険診療は薬代込みで3,000円程度でした。

自費診療、保険診療は別会計でしたが、いずれもクレジットカードで決済可能です💳

薬の受け取り

処方箋も薬局とデータ連携されており、処方箋を受け取ることなく真向いの薬局「日本メディカルシステム 北堀江店」で薬を受け取りました。なお、一部の薬は在庫が無かったため、郵送してもらうことに。

さいごに

ノウハウ図書館初投稿となり、見苦しい部分もあったかと思いますが、最後までお読み下さりありがとうございました🙇
リベクリ皮膚科の受診を検討している方や、受診の流れを知りたい方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。香織先生をはじめ看護師のみなさまもリベの仲間だと思うとそれだけで気分よくクリニックに行けると思いますので大変おすすめです。
学長のレポートやリベクリ皮膚科のみなさまも登場するクリエイターズライブもぜひ参考にしてください!


改めて、リーズナブルでありながらも待ち時間も少なく安心して診療を受ける機会をくださった香織先生、看護師のみなさま、開院にご協力頂いたみなさま、そして学長に大きな感謝を申し上げます🙏🙏🙏

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

まっく

投稿者情報

まっく

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:SZnqO2bE
    会員ID:SZnqO2bE
    2025/06/04

    はじめまして。 京都在住 あねむと申します。 リベ皮膚科、心待ちにしておりましたが、まだ未訪問なので とても参考になりました。 関東の方に先を越されてしまいましたが、行動力ですね〜 ピコレーザーのお値段が破格すぎてびっくりしました。 体験レポートとても参考になりました。 ありがとうございました。

    まっく

    投稿者

    2025/06/04

    はじめまして!早速お読み頂き、レビューもありがとうございます!!とても嬉しいです!!🙏🙏 大阪は今後も行く機会がありそうなので、すぐ行ってしまいました笑。 やはり破格のお値段ですよね!近くにあるのが羨ましい限りです。 参考にして頂けて何よりです。是非ぜひ伺って下さい~~!

    まっく

    投稿者