• 投稿日:2025/06/03
Kyashを不正利用されてしまい とても手続きが大変でした

Kyashを不正利用されてしまい とても手続きが大変でした

会員ID:xaw0VaLT

会員ID:xaw0VaLT

この記事は約5分で読めます

クレジットカードで支払うのがちょっと不安なサイトでの支払いなどに便利なKyash。便利ですがそんなに使用頻度が高くなかったのでほぼ放置状態だったのですが、ある日Kyashからメールが。

「Kyashカード一時ロックのお知らせ」

スクリーンショット 2025-06-03 145820.pngこれは!詐欺メール?!「こちら」をクリックしたらウイルスに感染する例の?!騙されない、騙されない。

と思っていったんメールを閉じて深呼吸。念のためスマホのKyashアプリを開いてみると。。。本当にロックが掛かってる!しかも履歴を見ると身に覚えのない支払い2090円と、ロック後にさらに使おうとして「カードの利用に失敗しました」というメッセージが山のように届いていました!!

今度は本当にパニックになりながら、とりあえず夫に報告。一緒にもう一度状況を確認してみると、さっきのメールは本物でKyash側がエラーに気付いて支払いをロックしたようでした。

ショックでしたがクレジットカード会社がロックしてくれたし、あとはお任せしよう。。。なんて甘くはありませんでした。Kyashにこの後どうすればいいのかメールで問い合わせたところ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xaw0VaLT

投稿者情報

会員ID:xaw0VaLT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:XA7FjAQi
    会員ID:XA7FjAQi
    2025/06/03

    はじめまして、にこりと申します。 すごいです。よく落ち着いて行動されましたね・・・。 人ごとじゃないこの手の話。 ドキドキしながら読ませていただきました。 キャッシュレス時代には必要不可欠な対応能力ですよね。まさに、守る力ですかね…。 私も何かあった時にドンッと落ち着いて行動ができるように、心がけたいと改めて思いました。 投稿ありがとうございました。

    会員ID:xaw0VaLT

    投稿者

    2025/06/04

    にこりさん ありがとうございます! 冷静に対応したかのように書いていますが ほぼパニック状態で見なかったことにしようかと思ったほどです(笑) 私の体験がにこりさんの守る力のお役に立てたらうれしいです!

    会員ID:xaw0VaLT

    投稿者

  • 会員ID:xK6Cw72t
    会員ID:xK6Cw72t
    2025/06/03

    ドキドキしながら読みました。 私はKyashのヘビーユーザーなので 他人事じゃないからです。 もし私がりょくみさんの立場なら、 ここまで下準備して警察には行けないと思います。 旦那さんと二人でよくここまで準備しましたね!!! この後、どう行動したのか、とても関心があります。 次の投稿を待っています。

    会員ID:xaw0VaLT

    投稿者

    2025/06/04

    くららさん ありがとうございます! 夫が事前に調べてくれなかったら もっと大変だったと思います。 情報って大事だと実感し 少しでもKyashユーザーさんたちのお役に立てればと思い 今回思い切って投稿しました。 この後のKyashとのやりとりも情報をまとめて また投稿しますね!

    会員ID:xaw0VaLT

    投稿者