• 投稿日:2025/06/03
これが呼吸をするように先出しマインド!?長男の行動に涙した日常の学び

これが呼吸をするように先出しマインド!?長男の行動に涙した日常の学び

会員ID:x8JNT50H

会員ID:x8JNT50H

この記事は約3分で読めます
要約
ソーダ味の飴を巡る兄弟ジャンケン。 ここから始まる物語で長男か、学んだのは“選んだあとにどう動くか”が人をつくるってこと🍬✨

こんにちは、さっちゃんマンです🍀

先日、
丸亀製麺で夕ごはんを
テイクアウトした日のこと。

ちょっとした兄弟げんかと、
ほんのひと粒の飴から、
私は大切なことを教わった🍀

タイトルは
ちょっと大げさかもしれないけれど、
まさか飴で
“人生の選択”
を語る日が来るとは思ってなかった😇


ソーダ味2個、ぶどう味1個事件発生😇


持ち帰ったごはんと一緒に、
子どもたちにくれた「ぺこちゃんの飴」3つ。

そしてラインナップは、
ソーダ味×2、ぶどう味×1。

我が家の3兄弟(小5・小3・年長)は、
全員そろってソーダ味推し🍹

これはもう、
平和には終わらない予感しかしない…💦

案の定、
ごはんのあとにジャンケン大会が勃発。

結果は…
小3の次男の負け。

勝った瞬間、
年長の三男はサッとソーダ味を1つ確保。

「じゃあ、いらない…」
とポツリとつぶやく次男。

ぶどう味が残るのみ。

かと思ったら……




その後の長男の行動に、
母はグッと心を打たれることになる。


長男の“静かな選択”に泣きそうになった🥹

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:x8JNT50H

投稿者情報

会員ID:x8JNT50H

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/06/16

    お兄ちゃんカッコイイ😆❗絶対モテますね😄👍 ウチの息子も割とそういうことをするんですが、ただただ我慢しているだけで、あとでこっそり泣いていたりします😅笑 「何を選ぶか」 じゃなく、 「選んだあとにどう動くか」 こそが、 自分をつくっていく✨ ↑このフレーズめちゃくちゃしびれました(^_-)-☆ 今度息子は先出マインド見せたら、ハグしながらこのフレーズ使わせていただきたいと思います😆👍笑 心が温まるスンバラシイお兄ちゃんの行動を記事にしていただき、ありがとうございました😁❗

    会員ID:x8JNT50H

    投稿者

    2025/06/16

    よっさん、レビューありがとうございます😊 モテると思いきや、小学生は無口はモテないようで…笑 今後に期待です✨ 息子さんが我慢しているのも、人の気持ちを考えて動けているということなので、素晴らしいです🍀 たくさんハグしてあげて下さい!! オスでもめっちゃハグ💓

    会員ID:x8JNT50H

    投稿者

  • 会員ID:ZsSIONkg
    会員ID:ZsSIONkg
    2025/06/03

    日常のほっこりしたお話でしたが、子供から学ぶ事って多いですよね😊 ご長男は、確かに人生何周目?って感じですね🤣

    会員ID:x8JNT50H

    投稿者

    2025/06/03

    しろくまさん、レビューありがとうございます😊 子供と一緒に、成長していきたいですね🍀 長男様様です🤣

    会員ID:x8JNT50H

    投稿者