• 投稿日:2025/06/06
  • 更新日:2025/10/20
Webライターの殻を破る。スキルアップと交流の大切さ。

Webライターの殻を破る。スキルアップと交流の大切さ。

かじ|LPライター

かじ|LPライター

この記事は約3分で読めます
要約
孤独になりがちなWebライターの仕事。今回は、僕が個人的に感じた交流の大切さについてお話させていただいています。

Webライターとして、ひたすら孤独に作業

正直なところ、Webライターを始めてから一昨年までの長い間、同じWebライターの方々と一切交流していませんでした💦

クラウドソーシングから始まりひたすら案件をこなすばかりで、SNSも運用せず、コミュニティにも入っておらず…。

不思議なことに、昨年になって「同じWebライターの方とたくさん交流していきたい!」と思い立つまで、特に不便を感じることはありませんでした…💦

今思えば自分で成長を止めてしまっていた気がする

確かにWebライターは納期を守って案件をこなしていれば、ひとりでもくもくと作業していても問題ありません。

しかし、「もっと早くからいろいろな方と交流しておけば良かった…」と今になって思います💦

あくまでも僕の体感ですが、早くから交流をして情報収集や人との輪を広げておけば、Webライターとして成長できたのではないかと感じています。

大変ありがたいことに、今日までコツコツとライター活動を続けることができ、さまざまな案件を経験させていただきました。

ただ個人的には「Webライター」と名乗って活動させていただけるようになるまでかなり時間がかかったと思っています。

自分から交流を絶ってしまっていたため、知見が広がることもなく、同じWebライターの方から刺激をもらうこともなかったのです💦

コミュニティは刺激をもらえるありがたい環境

そんな経緯があって、Webライターのコミュニティに入ったわけですが、僕はいろいろな方と交流させていただきつつ、Webライターとして成長できるよう講義などで勉強もしたいと考えています。

✅オンライン作業
✅オンライン交流
✅オフ会
✅講義

など、コミュニティには、立ち止まらずにすぐ行動できる環境が整っていると思います。

「在宅でひとりもくもく作業できる仕事なのだから」と考えるのではなく、チャレンジし続けることが大切なのだと改めて実感しました。

「Webライターだから」と縛られず常にチャレンジ!

これまでは僕自身も「Webライターなのだからひたすらライティングを!」と考えていました。

しかし、Webライターコミュニティに入会させていただいて、「Webライターという枠に縛られる必要はないのでは」とさらに思うようになりました。

実際に僕も現在はLP制作や図解制作などデザインの仕事もさせていただいていますし、取材ライティングもします。

✅AI
✅インタビュー
✅セールスライティング

など、コミュニティにはチャレンジを後押ししてくれるノウハウが揃っています。

これからも、やりたいことや得意分野を活かした「自分なりのWebライター」として活動できるよう、探究心を忘れずに自由研究をしているような気持ちで日々精進していきたいと思います!


お読みいただき、ありがとうございました!

何かありましたら、レビューやDMでもお答えいたします!🙇✨

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

かじ|LPライター

投稿者情報

かじ|LPライター

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:KEBAuEL2
    会員ID:KEBAuEL2
    2025/06/06

    そうなんですね🤔 webライターは1人でもくもくとやっていればいいのかと思ってました😵 私もwebライターに挑戦したいので、参考になりました🙏

    かじ|LPライター

    投稿者

    2025/06/07

    ハワイアンさん、ありがとうございます! 僕もひとりで永遠に仕事ができると思っていたのですが、そうではなかったです😂 適度な交流や人脈も大切になると気づきました💡💦 ご参考になって良かったです😭

    かじ|LPライター

    投稿者

  • 会員ID:eYunImWl
    会員ID:eYunImWl
    2025/06/06

    かじさん、素敵な記事をありがとうございました🙇‍♀️ 「Webライターだから、ひたすらライティングを」の言葉にドキッとしました。自分で成長の幅を狭める可能性があったとは、考えてもみませんでした。 しかし今の時代、他に「なにか」ができるWebライターの方が重宝されますよね。 ・オンライン秘書もできる ・動画編集もできる ・canvaで図解もできる 自分の幅を少しずつ広げていきます!

    かじ|LPライター

    投稿者

    2025/06/07

    うみさん、いつもありがとうございます…! 僕は本当に長い間ひとりでもくもくと作業し続けていて、それで自然と道が開けると思ってしまっていたので後悔も多かったです😂 うみさんにおっしゃっていただいた通り、これからはWebライターもスキルの掛け合わせが大切になりますよね…

    かじ|LPライター

    投稿者

  • 会員ID:tRMFNgZi
    会員ID:tRMFNgZi
    2025/06/06

    「コミュニティには、立ち止まらずにすぐ行動できる環境が整っている」…。本当にそうなのかもしれないと思い始めています👀✨どこかで「コニュニティに参加していくために、誰かに背中を押してほしい」と思っていた自分がいたので、今の自分には響く内容でした❗すてきなノウハウの共有、ありがとうございました😊

    かじ|LPライター

    投稿者

    2025/06/07

    真夏のひまわりさん、ありがとうございます! 僕も本当にもっと早くコミュニティを利用すれば良かったと後悔することも多かったので、お役に立てれば幸いです🙇✨

    かじ|LPライター

    投稿者