- 投稿日:2025/06/04
- 更新日:2025/10/02

自転車保険の見直しの中で出会った
これが、予想以上に良かったんです。
✅必要な補償だけ、しっかり
✅家族まるごと補償
✅年間1,770円〜の手頃さ
実はこれ、「知る人ぞ知る」地味にすごい保険なんです。
今回はこの「サイクル安心保険」がなぜおすすめなのか、どんな人に向いているのか、私の体験を交えてご紹介します😊
◆ きっかけは、保険の更新通知から…
ある日、ポストに自転車保険の更新書類が📪
何気なく金額を見てみると…
昨年:8,280円
今年:8,640円
「え、ちょっと上がってる…しかも元々高くない?」と、ふと疑問が。
せっかくなので、保険を見直してみることにしました👍
◆ 自転車保険、ちゃんと見直してみた
以下のステップで整理してみました👇
① 必要な補償内容を整理
最近は自転車事故でも高額賠償が発生しています。
私が調べた中では、2013年の判決で9,521万円という例もありました。
そこから10年以上経っていることを考えると、1億円を超える可能性もあるかも…。
そこで今回は、個人賠償責任の補償額は1億5,000万円以上を基準に。
また、家族(夫婦+小学生の子)で加入できる保険を探しました。
② 条件に合う保険を検索
家族全員が対象
個人賠償1.5億円以上
できるだけ保険料は安く
…という条件で探し続けて、ついに発見!
③ 「サイクル安心保険」にたどり着く!
\ 出会ってしまった…😆/
それが、全日本交通安全協会の「サイクル安心保険」。
補償内容:◎
保険料:驚くほど安い
家族もカバー:完璧
「これだ!」と感じました。
◆ この保険のおすすめポイント
調べてわかった魅力はこちら👇
✅ 家族まるごと補償
加入者本人だけでなく、
同居の家族全員
実家を離れて暮らしている未婚の子ども
までカバーされます。家族全員が自転車に乗る家庭に最適!
✅ 高額賠償で安心
賠償補償額は最高3億円(保険料は年2,000円〜)。
もし万が一の事故が起きても、これなら安心できます。
✅ 示談交渉も代行
事故後に相手と交渉するのはストレス…。
でもこの保険は、示談交渉を保険会社が代行してくれます。頼もしい!
✅ 年齢制限なし&とにかく安い
年齢制限なしで誰でも加入可能。
保険料はなんと年1,770円〜!(賠償補償額1億円の場合)
◆ 注意点もあります
もちろん、完璧な保険は存在しません。以下は知っておきたいポイントです。
通院だけの軽傷は対象外
→ 補償は賠償・入院・後遺障害・死亡など「重いケース」のみに限定。
(しかし、私は賠償補償額重視なので問題なしと判断。保険は『確率低損失大』に備えるもの😊)
業務中の事故は対象外
→ 仕事で自転車を使う人は注意!
Web申し込みがやや不便?
→ 一部で「申し込み画面が分かりにくい」との口コミも。私は特に困りませんでした。
◆ なんでこんなに安いの?
調べて納得の理由がこちら👇
公益団体(利益追求しない)
団体契約によるスケールメリット
広告費をかけていない
補償を“必要な分”に絞っている
つまり、
👉 **ムダを省いて本当に必要な部分だけに集中しているから、安い!**んです。
◆ ランキングサイトに出てこないのはなぜ?
ここまでコスパが良いのに、検索しても全然出てこないのはナゼ…?
その理由は、
💡 紹介料(アフィリエイト)が発生しないから!
多くの保険比較サイトは「紹介料のある商品」を優先して紹介する仕組み。
だから「サイクル安心保険」は載っていないんですね。
また、
📌 交通安全協会の会員向けに案内されることが多いため、一般にはあまり知られていないという背景も。
知る人ぞ知る、ちょっと“裏メニュー”的な保険なんです。
◆ 結論:シンプルに、強く、お得に備えたい人におすすめ!
こんな方にぴったりです👇
・家族で自転車を使うことが多い
・万が一の賠償にはしっかり備えたい
・不要な補償にお金はかけたくない
➡ そんな人にとっては、「サイクル安心保険」はかなり良い選択肢だと思います✨
なお、保険を検討する際は、
今お持ちのクレジットカードや自動車保険に、自転車事故への補償が付帯していないかも、ぜひ確認を。
補償がすでに含まれていれば、追加の保険は不要な場合もあります。
付帯がない場合は、こうした自転車保険の加入を検討しましょう。
その際の選択肢として、「サイクル安心保険」はとてもおすすめです。
◆ 見直して本当によかった🥰
保険を見直して、こんなにも変わりました。
💡補償内容:1億円 → 3億円(グレードアップ)
💡保険料:8,640円 → 2,000円(大幅ダウン)
まさに、「地味だけど実力派の保険」!
「うちにも合ってるかも?」と思った方は、公式サイトでプラン内容を確認してみてくださいね。
この記事が、自転車保険見直しの参考になればうれしいです😊
最後までお読みいただきありがとうございました🙏
※2025年9月保険の更新のお知らせが届き、保険料が改定(なんと、3億円補償のコースは保険料が更にお安くなりました😆)されていた為、金額を修正しました。記載されている保険料や補償内容については、2025年9月時点のものとなっております。