• 投稿日:2025/06/11
  • 更新日:2025/08/12
『営業ってなに?』何から始めればいいの!?のギモンを解決!

『営業ってなに?』何から始めればいいの!?のギモンを解決!

会員ID:DlRIgLmc

会員ID:DlRIgLmc

この記事は約6分で読めます
要約
”営業”って聞くと、難しそう、大変そう、自分にはできない!! そんなイメージありませんか? 売上を上げるために必要なのがまさに営業。 営業職にかかわらず、個人事業の方にも参考なれば嬉しいです。

営業って何?どんなことをするの?

全くの未経験から営業職に飛び込み、気づけば14年。
結果を求められる職種であるがゆえに、私なりに考えながらひたすら走り続けています。
その経験から、営業って何をするの?どこから始めたらいいの?
そんな疑問をお持ちの方に、営業についてのヒントをお届けします。

1.自分が戦うべきステージを探す(市場調査)


わたしは今会社員として営業職をしていますが、会社員の場合は担当エリアや顧客が割り当てられます。
そこでまず必要なのが、「自分が戦う場所を知ること」

つまり、市場調査=情報収集です。

私の場合はメーカー勤務なので、自社製品を売る立場です。
まずは、自分の担当先で、

・今どのメーカー(競合他社)の製品が使われているのか
・購入してから何年経っているのか
・必要とされるスペックはどの程度か

…といったことを徹底的に調べます。

このとき一番有力な情報源は、お客様本人です。

最初は聞いていいのかな、、と遠慮していましたが、聞いたほうが早いです。
下手に推測したり調べ回ったりするより、率直に聞いてしまったほうが、
正確な情報が得られます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DlRIgLmc

投稿者情報

会員ID:DlRIgLmc

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:txJRaFDr
    会員ID:txJRaFDr
    2025/06/12

    素敵な投稿、拝見させていただきました! 私も営業しており、激しく共感でしたのでレビューさせていただきました✨ 未来像について話すことはとても重要ですよね😁 モノではなく人を売れもとても共感です! ルート営業ですと担当変わると売上が激変するのは間違いなくモノではなく人ですよね🙌

    会員ID:DlRIgLmc

    投稿者

    2025/06/12

    共感していただいて嬉しいです! 営業ってイメージだけで難しそう、って言われる事があるのでそのイメージを払拭してもらえたら嬉しいと思っています。 コメントありがとうございました!

    会員ID:DlRIgLmc

    投稿者