• 投稿日:2025/06/06
【若い時のお金の価値💰】30代の1,000万円 vs 老後の5,000万円【今を自由に生きる🔥】

【若い時のお金の価値💰】30代の1,000万円 vs 老後の5,000万円【今を自由に生きる🔥】

会員ID:0wODIMiW

会員ID:0wODIMiW

この記事は約7分で読めます
要約
1000万円を30年間資産運用すれば 5000万円に増やせる可能性が十分あります つまり 「今ある1000万円」は 「30年後の5000万円」と同じくらいの価値があるとも言えるのです 本記事では 「30代の1000万円」と「老後の5000万円」を比較し 論じていきます

はじめに:FIREとは「若い時の時間」を買うこと

みなさまこんにちは!
元薬剤師💊で現在FIRE生活中📚の「のり」と申します👏

私は30代前半で目標資産を達成し、
現在はLean FIRE生活をしています。
※薬剤師(→本社管理職)と薬局運営で元本を作り、インデックス投資のみで増やしました。


前回の記事で、
FIREとは「若い時の時間」を買うこと』についてまとめました。
※以下、要点を抜粋して記載します


ーーーーーーーーーー

FIREとは「若い時の時間」を買うこと
 ①「時間でお金を買う」から「お金で時間を買う」へ
 →「お金で時間を買う」ことで人生の自由度は上がる
 ②「老後の時間」を買っても意味がない
 →お金の心配がなくなった頃には、時間を持て余す
 ③「若い時の時間」の圧倒的価値
 →お金よりも時間の価値の方が高い
 ④「若い時の時間」を買う複利効果
 →複利効果の大きな恩恵を受け続けることができる

ーーーーーーーーーー

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0wODIMiW

投稿者情報

会員ID:0wODIMiW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:WuXslTgQ
    会員ID:WuXslTgQ
    2025/06/08

    ためになる文章をありがとうございます。 前提では 「今ある1000万円」は 「30年後の5000万円」と同じくらいの価値があるとも言える まとめでは「30代の1,000万円」は「老後の5,000万円」を凌駕する と書かれていたので「一体どっちなんだ?」と迷いながら最後まで読みました。 今、のりさんに1000万円を渡したらどのように使うか想像するだけで楽しくなります。

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/06/10

    コーギーくん!レビューありがとうございます! 今1000万円渡されたら... 物欲がなさすぎて究極に迷いますね...😂笑 「使う力」頑張らねば...🤔 また記事を読んでリアクションいただけますと幸いです🙌

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

  • 会員ID:HjCrToHw
    会員ID:HjCrToHw
    2025/06/07

    コーストFIRE状態でも貧乏谷に転落すると自由に生きられなくなるので注意が必要だなって思いました。(実際最近騙されかけました) 30代で1000万円はワクワクしますよね! 今の収入の余剰資金を全部使って自己投資や遊びできると思うと。 私自身ある程度の資産がなければ会社を辞める選択はできなかったので、20代の頑張りは大事だなって思います。

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者

    2025/06/10

    えりさん!レビューありがとうございます! 共感いただき嬉しいです🙌 油断大敵であり、 転落には注意が必要ですね。 またタメになる記事を書いていきますので、 読んでリアクションいただけますと幸いです🙌 今後とも宜しくお願い致します!

    会員ID:0wODIMiW

    投稿者