- 投稿日:2025/07/16
- 更新日:2025/08/16

はじめに:
お子さんは毎日、歯みがきをしていますか?
おうちの方は毎日、仕上げみがきをしていますか?
「仕上げみがきをさせてくれない…」
「口を開けてくれない…」
そんな日々に、モヤモヤしていませんか?
大丈夫。私も同じように悩んでいました。
この記事では歯科衛生士歴約10年で、3児の母の私が実践していることをお伝えします!
むし歯になるわけ
具体的なお話の前に、少しむし歯の原因のお話をします。
みなさんはどうして虫歯になるか知っていますか?
むし歯は〈歯の質、菌、糖質、時間〉この4つが重なった時に作られてしまうんです。
公益財団法人 8020推進財団HPより
・歯の質
歯の形、歯を表面を覆うエナメル質の状態、歯並び、唾液の質や量など
・菌
歯を溶かして穴をあける菌と、そこに住み着いて穴を広げる菌。他にもたくさんの種類の菌が存在しています。菌の数には個人差があります。
・糖質
砂糖はむし歯菌のエサです。
糖分の含まれる飲食物をだらだら食べ、だらだら飲みをしていれば、その間ずっと菌にエサを与え続けていることになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください