- 投稿日:2025/06/06

リベシティで活動を続ける中で、「先出し」(私の場合は「後出し」でした)と「応援」について、最近あらためて考える機会が何度かありました。
宿題リストを進めるうちに得られた学びや気づき、そして少しずつ感じてきたリベシティとの関わり方の変化――それらをきっかけに、今回パンダ会員になることを決めました。
この記事では、そんな気持ちの変化や背景を整理し、まとめてみました。
1.この記事を読んでほしい人
以下のような気持ちを抱えている方の参考になればと思い、記事を書いてみることにしました。
・「先出し」や「後出し」で迷っている人
・自分はペンギン会員ではないため、「先出し」や「後出し」の話を他人事に感じてしまっている人
・宿題リストをこなしてきた達成感はあるけれど、それによって自分が得た価値や成果がいまいち実感できていない人
・応援の気持ちはあるけれど、行動に移すタイミングや方法に悩んでいる人
・「使う力」や「お金の投資」の視点を、実体験を通じて見直してみたい人

続きは、リベシティにログインしてからお読みください