• 投稿日:2025/07/04
登録者数0から伸ばす!YouTubeセカンドチャンネルで分かった「検索流入」の極意

登録者数0から伸ばす!YouTubeセカンドチャンネルで分かった「検索流入」の極意

会員ID:6IRIoIkX

会員ID:6IRIoIkX

この記事は約11分で読めます
要約
YouTube運営5年のでっきんが、セカンドチャンネル立ち上げで得た「初期インプレッションの取り方」「サムネの重要性」「ライバル調査」「ジャンル選定」の秘訣を徹底解説!これからYouTubeを始める人、属人性チャンネルに挑戦したい人は必見です。

皆さん、こんにちは!でっきんです。

私はこれまで約5年間、メインチャンネルで車中泊の情報を発信し、おかげさまで多くの方に応援していただいています。そして最近、**「でっきんのお掃除チャンネル」**というセカンドチャンネルを立ち上げました。

メインチャンネルでの経験があるとはいえ、新しいジャンルでのゼロからのスタートは、やはり学ぶことがたくさんあります。特に、立ち上げてみて改めて痛感したのが、YouTubeを伸ばす上で**「本当に大事なこと」**です。

YouTubeを始めたばかりの頃は、よっぽど時事ネタやバズるようなコンテンツでない限り、「おすすめ(ブラウジング機能)」や「関連動画」からのインプレッションはほとんどもらえません。 もしこの「検索ワードを意識する」という基本ができていなかったら、最初の動画は一桁再生で、次の日起きても一桁のまま…なんてことはザラにあります。

今回は、そんな私の実体験を元に、これからYouTubeを始めようとしている方、特に「属人性チャンネル」に挑戦したいと思っている方に向けて、YouTubeで成果を出すための具体的なノウハウを包み隠さずお伝えします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6IRIoIkX

投稿者情報

会員ID:6IRIoIkX

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:NKUgYXKV
    会員ID:NKUgYXKV
    2025/07/05

    記事ありがとうございます! 将来的にはブラウジングが必須なれど最初は配られないからSEO・企画・サムネを磨き上げる 立ち上げしたばかりのチャンネルは結局ここなんですね。 改めて気付きをありがとうございました!

    会員ID:6IRIoIkX

    投稿者

    2025/07/05

    おたやんさんありがとうございます! やり始めた頃はなんとなくそうなのかなぁとか思っていたことがある程度の知識を持った1からやった2チャンネル目でやはりそうなのかといった感じである程度確信を得たので今回書かせていただきました!

    会員ID:6IRIoIkX

    投稿者

  • 会員ID:AVUIATqu
    会員ID:AVUIATqu
    2025/07/04

    とても勉強になりました🙏✨ 検索方法を参考にさせていただきます😃

    会員ID:6IRIoIkX

    投稿者

    2025/07/04

    さちこさんありがとうございます! インプレッションを獲得するという方法はどのYouTubeをやるにしてもとにかく必要な知識だと思い投稿しました! 少しでも参考になりましたら幸いです🙏

    会員ID:6IRIoIkX

    投稿者