• 投稿日:2025/06/07
  • 更新日:2025/06/07
そのサプリ、今のあなたに本当に必要?管理栄養士が伝えたい“選ぶ視点”

そのサプリ、今のあなたに本当に必要?管理栄養士が伝えたい“選ぶ視点”

会員ID:YWwHGR9r

会員ID:YWwHGR9r

この記事は約4分で読めます
要約
サプリメントは正しく選べば健康の味方になりますが、根拠や目的がないまま続けると逆効果になることも。この記事では、業界の商流を知る管理栄養士の視点から「今の自分に本当に必要か?」を見極めるための3つのポイントや、見直すべき商品の特徴をわかりやすく解説しています。

リベシティには、健康管理に意識の高い方が多くいらっしゃいます。

中には、「飲んでいるサプリが多すぎて、本当に必要かわからない」と感じている方もいるのではないでしょうか。

クチコミやSNS、インフルエンサーの投稿をきっかけに、サプリをなんとなく取り入れていませんか?

この記事では、以下のポイントについてお伝えします。

・サプリメントを選ぶうえで本当に大切な視点
・サプリメントが“必要な人”と“そうでない人”の見分け方
・見直すべき商品の特徴や、選ぶ際に注意したい点

読み終える頃には、「これ、私に必要?」と立ち止まって見直せる“選ぶ力”が、きっと少し身についているはずです。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

現場で感じた“違和感”から伝えたいこと

私は管理栄養士として、医療・介護系食品メーカーの営業や品質保証、お客様相談、ドラッグストアでサプリメントアドバイザーとしての勤務を経験してきました。

その中で、自分に合っていないサプリを熱心に続けていたり、成分や価格のバランスに疑問を感じる商品を目にしたりしてきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YWwHGR9r

投稿者情報

会員ID:YWwHGR9r

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:Jtn6uMil
    会員ID:Jtn6uMil
    2025/09/26

    普段の食事で不足する栄養をサプリで補おうと考えていましたので、とても参考になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:YWwHGR9r

    投稿者

    2025/09/27

    レビューありがとうございます✨ akaneさんのサプリ選びのお役に立てて健康資産を高めるきっかけになれますと幸いです☺️

    会員ID:YWwHGR9r

    投稿者

  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2025/08/23

    食いしん坊なおさん、素晴らしい記事をありがとうございました! 「なんとなく」でサプリを飲んでしまっている方、多いと思います。改めて“今の自分に必要か?”という視点の大切さを感じました。 特に「あすけん」などを使って不足栄養を把握する方法や、価格と成分のバランスを見極める視点はすぐに実践できて有益ですね。現場の経験からくる具体例も、とても説得力がありました。 貴重な情報をシェアしていただき、本当にありがとうございます!

    2025/08/23

    レビューありがとうございます✨ 共感いただきとても嬉しいです☺️ サプリ業界は、法改正が進んできている中でも、まだまだボッタクリの商品もあるので、少しでも多くのかたに選び方をお伝えできるといいなと思います😊

    会員ID:YWwHGR9r

    投稿者

  • 会員ID:QRkDjYNm
    会員ID:QRkDjYNm
    2025/07/05

    サプリなんとなく選んでいますが、キチンと選ぶ必要あるのですね 病院まで治るイメージありましたが 注意が必要ですね

    会員ID:YWwHGR9r

    投稿者

    2025/07/05

    サミーさん、レビューありがとうございます✨ サプリは不要なものと摂ったほうがよいものがある上に個人差も大きいので、保険と似たようなところがあると感じています🤔 同じ健康資産を高めるなら、無駄なサプリ費を他のところに活かせるといいですよね😊

    会員ID:YWwHGR9r

    投稿者

  • 会員ID:s086Scht
    会員ID:s086Scht
    2025/06/28

    大変勉強になりました! 選ぶ視点は本当に大切ですね。 アプリがあるとは知りませんでした。 貴重な状態ありがとうございます😊

    会員ID:YWwHGR9r

    投稿者

    2025/06/28

    ことぶきさん レビューありがとうございます✨ 高価格である理由に、実際はそうでもないのに高品質だからと謳うメーカーもいるので、選ぶ視点は重要ですね。 今時のアプリは外食も登録されているので、ひとつの目安になるかなと感じております😊

    会員ID:YWwHGR9r

    投稿者