• 投稿日:2025/06/09
【営業→教員→個人事業主→教員】4回転職してみて感じたこと全部書き出してみた!

【営業→教員→個人事業主→教員】4回転職してみて感じたこと全部書き出してみた!

会員ID:7bG5Bk10

会員ID:7bG5Bk10

この記事は約7分で読めます
要約
民間企業から安定の公務員へ、そして不安定の個人事業主に。 これまで4回転職してみて感じた、それぞれの仕事の「良さ・辛さ」。 誰かのヒントになればと思い、今回思い切って記事にまとめてみました!

はじめまして、べーふぁむです!

私はこれまで、営業→教員→個人事業主→教員と転職をしてきました!よく「面白い経歴ですね」と言われますが、特に気にも止めていませんでした。

しかし先日、だいこう@育休パパ&特別支援学校の先生さんとDMでお話ししているときに「経歴めちゃめちゃ気になります」「教員たち、みんな話聞きたいー!!ってなってると思います」と言っていただけました◎

実際、今も同僚から転職の相談を受けていて、転職に悩まれている先生方が多い・私の経験が何か役に立てるかも?と感じています。

なので、今回はこれまで経験した仕事の良かった点・悪かった点を独断と偏見でまとめてみました◎

転職で悩まれている・転職してモヤモヤしている、そんな方に少しでも参考になれば嬉しいです。

「ここもっと詳しく聞きたい」という箇所がありましたらレビューに書き込みをお願いします!その場合は、どんどん追記していきます◎

私のキャリアストーリー

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7bG5Bk10

投稿者情報

会員ID:7bG5Bk10

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:RPlKlmk2
    会員ID:RPlKlmk2
    2025/07/07

    教員チャットの紹介から拝見させていただきました! 中学校、特支校の現場のリアル、とっても良く伝わってきました❗️有用な記事ありがとうございます🙂 私は一般企業に勤めることなくここまできましたが、教員以外の経験を持っている方達のスキルは、率直にすごいなぁと感じていました✨ これからも、子ども達の成長を実感できる学校作っていきましょう😉 私もフェス、3日目ぼっちでボラ参加です!お会いできると良いですね✌️

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

    2025/07/07

    本当ですか!ありがとうございます😭 教員で企業に憧れる方も多いですが、私は教育という仕事が好きなので今が天職だと感じでます!どんな形でも関わっていきたいと思ってます😊 お互い頑張りましょう! ぜひ、お会いしてください🙇

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

  • 会員ID:f5IvbKIV
    会員ID:f5IvbKIV
    2025/07/06

     記事を掲載していただきありがとうございました✨ 私も現在支援学校で教員をしています。昨年退職も考えましたが、思いとどまり自分に合う仕事を探し中です。私は一般高校での経験が長く、また戻りたい気持ちはありながらも仕事の量が多く、体力的に難しいと感じています。まだまだ自分で何がしたいか模索中ですが、この記事とても参考になりました☺️安定って安心感もありますもんね。  教員チャットでだいこうさんが紹介していただきました。 またこうして色々な方と繋がれるのが嬉しいです✨

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

    2025/07/06

    こちらこそレビューありがとうございました🙇 本当ですか!お役に立てたら嬉しいです😊 だいこうさんのおかげでしたか!なんでこんなに教員の方がコメントくださるのかと思ってました! 今から教員チャット入ります!

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

  • 会員ID:9O2vOtux
    会員ID:9O2vOtux
    2025/07/06

    貴重な体験談をありがとうございます😊 自分の現状を改めて考えるきっかけになりました! 民間、教員、個人事業主の3つはなかなか経験できないですよね! 自分は個人事業主に興味があるので、大変参考になりました!

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

    2025/07/06

    ありがとうございます😊 なんだかんだ教員も悪くないと再確認できました😆 教育はやっぱり好きなんで、副業教員として上手くやれたらこの上ない喜びになると思ってます!

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/07/06

    べーふぁむさん、貴重な体験談をありがとうございました✨ 現在教員で、日々の忙しさに目が回りそうになり、 早期退職を考えています。 でも、教員の仕事は好きだし、自分自身が安定志向なので、向いているのではないか・・・と考え始めました☺️ 個人で稼ぐことの不安、すでに感じております😅 自分の仕事の良さを認めつつ、別の道でも歩めるように日々勉強していこうと思います✨ 貴重な記事を書いていただき、ありがとうございました✨

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

    2025/07/06

    naoさん、レビューありがとうございます😊 私もやはり教員という仕事が好きなので、どんな形でも関わりたいと思ってます◎ 同じ教員同士、家庭もプライベートも充実させていきましょう🙆‍♂️

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/07/05

    べーふぁむさん、たったいま記事を発見しました💦書いてくださっていたのですね!ありがとうございます😊✨ そして良すぎます。良い記事すぎます… 特に3がやはり参考になりました。 家事育児があるからこそ、職場に行っていた時よりも時間の確保が難しかったりするのですね…とってもリアルでした。 2と4の比較も、 表にしてまとめてあったのも とっても分かりやすかったです😊 ありがとうございました✨✨

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

    2025/07/06

    だいこうさん!わざわざ読んでいただき、ありがとうございました😭 あのあとすぐ書いたのでざっくりしてて申し訳ないです🤣 少しでも参考になれば嬉しいです😊

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

  • 会員ID:gsuS0lID
    会員ID:gsuS0lID
    2025/06/09

    貴重なご経験をシェアしていただき、ありがとうございました😊とても参考になりました✨

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者

    2025/06/09

    こちらこそレビューありがとうございました!同じ福島県民、頑張りましょう◎

    会員ID:7bG5Bk10

    投稿者