- 投稿日:2025/06/07

泣きそうだった…Xにブログ貼ったのにサムネ出ない人はこれ試して!
サムネイルが出ないときのよくある悩み
「ブログ書いた!よし!Xでシェアしよう!」…と思ったら
私も、最初の投稿でまさにこの状態になり、軽くパニックになりました。
サムネイルはクリック率にも関わる大事な部分。出ないとすごく損した気持ちになりますよね。
原因①:XがOGPを読み込めていない
X(旧Twitter)にリンクを貼ると、ブログ記事のタイトル・説明・画像(=サムネイル)が自動で表示される仕組みがあります。
これは「OGP(Open Graph Protocol)」という情報を読み取っているから。
でもこの情報がうまく取得できていないと、”リンクだけの“寂しい投稿”になってしまいます。
原因としては、
OGPタグの設定ミス
Xがまだ情報を取得できていない
などがあります。
原因②:画像ファイル名が日本語
ここが意外と落とし穴!
私は画像ファイル名を「サムネイル画像.jpg」と日本語で保存していて、それが原因でサムネイルが全く表示されませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください