- 投稿日:2025/06/10

🟦 初めての南米女子一人旅で気をつけたこと
一番不安だったのは「高山病」と「治安」。
高山病は薬を事前に用意したり、クスコでは動きをセーブしたり…。また、女性の一人旅ということで、夜は出歩かない・人通りの多い場所を歩くなど、小さなルールを守って旅を楽しみました。特に気になる高山病の対策についてまとめました!
高山病対策①薬
神戸のトラベルクリニックにて、高山病の薬を処方していただきました!
処方薬:ダイアモックス
服用スケジュール:高地に到着する前日から3日目まで、1日2回、1/2錠(125mg)ずつ服用するよう説明を受けました。
これにより、高所順応を早め、高山病の発症を予防する効果が期待できます。
また、副反応がある可能性があると聞いていたので、出発前に1錠余分にもらい、日本にいる間に試し飲みしました。
感想:初めて飲んだときは、**トイレが近くなる(利尿作用)**と感じましたが、現地での服用時はそこまで気にならず。
事前に試しておいたことで、体に合うか・どんな作用があるのか確認できたのはとてもよかったです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください