• 投稿日:2025/06/08
  • 更新日:2025/06/08
【失敗談】OCN光withフレッツからマネーフォワード光へ転用してネットが繋がらなくなった話

【失敗談】OCN光withフレッツからマネーフォワード光へ転用してネットが繋がらなくなった話

会員ID:RfTsb7Gj

会員ID:RfTsb7Gj

この記事は約2分で読めます
要約
通信費を見直すためにマネーフォワード光へ転用したらネットが繋がらなくなりました😭 結果的にホームゲートウェイの初期化で解決できたのですが、そこに至るまでかなり苦戦…。転用前に確認すべきポイントや、自分の反省点をまとめました。

結論:ホームゲートウェイの初期化で解決できた

背景・経緯

もともとOCN光withフレッツを利用しており、通信は安定していましたが、通信費を抑えたくてマネーフォワード光への転用を検討しました。

自宅のネット環境は以下のような構成でした

・光回線➜NTTの貸与ホームゲートウェイPR-200NE

・PPPoE接続(IPv4)

・自分で設定を触った経験はほぼなし

転用手続きでの落とし穴

マネーフォワード光に申し込んだあと、電話で機器について質問されました。そこで判明したのが2009年から使っていたホームゲートウェイ「PR-200NE」はマネーフォワード光では非対応の古い機種だということです。

どうすればいいかを尋ねると、、、

「NTTに電話して新しいホームゲートウェイを送ってもらうよう手配をしてください」

指示されたとおりNTTに電話し、代替品として送られてきたのが「RX-600KI」でした。マネーフォワード光にも再確認して「この機種でOKです」と言われてひと安心しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:RfTsb7Gj

投稿者情報

会員ID:RfTsb7Gj

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hQt4ljTC
    会員ID:hQt4ljTC
    2025/06/13

    初めまして!私も2025/5/31にフレッツ光OCNからマネフォ光に変更しました!まさに同じような経験をされていたので、嬉しくて思わずコメントさせていただきました。

    会員ID:RfTsb7Gj

    投稿者

    2025/06/13

    おお!同じような状況に陥っていた方が!! 大変でしたよぇ~😂今となっては笑える思い出です🥹 不通から繋がったときの安堵感は今でも忘れません😝

    会員ID:RfTsb7Gj

    投稿者