• 投稿日:2025/06/25
  • 更新日:2025/06/26
楽天モバイル株主優待 30GBプランの特徴とお得な使い方(APN設定に注意!)

楽天モバイル株主優待 30GBプランの特徴とお得な使い方(APN設定に注意!)

会員ID:qzOlUSlv

会員ID:qzOlUSlv

この記事は約5分で読めます
要約
※この記事は結論→背景の順に書かれているため、途中離脱OKです。 楽天グループ株主優待の1年間30GB無料プランが配布され始めました。どういうプラン?罠はある?といった疑問を解決しつつ、期間限定という特性を考慮したお得な使い方(結論:)を提案いたします。

この記事の結論はこちら!

・楽天モバイル法人プランと同じ、毎月3058円の30GB+通話使い放題を1年間タダで利用できます。

・日本通信ユーザーの方は、楽天モバイルの”お試し”として最適です。是非デュアルSIMでエリアやスピードを試してみてください。特に昼休みや通勤時など、「格安SIMの違和感」を感じた時間帯に切り替えてみてください。楽天モバイルが生活圏で問題ない場合、日本通信のプランを下げる、Povo2.0に乗り換えるなどで1,100円〜1,300円の固定費削減が見込めます!

・楽天モバイルユーザーで40〜50GBお使いの方は、通信量低減のためにデータを使う順番を株主優待プラン→楽天モバイルに切り替えましょう。1,100円の削減が見込めます!

・新しい電話番号や楽天モバイル回線が特段不要な方は、電話番号を家族に周知の上、万一の非常回線として古いスマホとともに防災リュックにしまいましょう。

・ちなみに私は、2台目スマホに入れておきエリア測定アプリで楽天モバイルエリアの実力と調査したいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qzOlUSlv

投稿者情報

会員ID:qzOlUSlv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Z4lxLzqn
    会員ID:Z4lxLzqn
    2025/06/25

    先月から、優待利用し始めました。日本通信+楽天で使用していますが、モバイルルーターに入れるという選択肢は頭になかったです。小学生の娘用に、親のスマホからデザリングでの使用を考えていましたが、使用頻度とバッテリーの減り具合を鑑みて、第二の選択肢として記憶しておこうと思います。アイディア提供ありがとうございました。

    会員ID:qzOlUSlv

    投稿者

    2025/06/26

    レビューありがとうございます。娘さん用の使用で、一時的に離れる場合などでもモバイルルーターは便利ですね。 追記として、モバイルルーターの設定を載せましたので、参考になれば幸いです。

    会員ID:qzOlUSlv

    投稿者