• 投稿日:2025/06/16
  • 更新日:2025/06/16
これで暮らしやすくなった!夏服でやめたこと6選

これで暮らしやすくなった!夏服でやめたこと6選

  • 8
  • -
会員ID:lnQbOFMo

会員ID:lnQbOFMo

この記事は約4分で読めます

はじめに

この記事は「私が服を選ぶときにやめたこと6選」の夏バージョンです。

まだご覧になっていない方は、まずはこちらの記事からどうぞ🔽


👉 私が服を選ぶときにやめたこと6選


本記事では、夏ならではの悩み年齢による変化日々の生活スタイルを見直しながら、私が手放したアイテムをご紹介します。

※「やめた服」としていますが、小物類もあります。ご了承ください🙏

夏に向けて、服選びの参考になればうれしいです!


1.フードが付いている服をやめた

フード界隈(?)の方には大変申し訳ありませんが…



フードって必要でしょうか?



雨が降れば傘をさしますし、日差しが強ければ日傘をさします(夏場は晴雨兼用の日傘を常に持っています)。


顔を隠したければ、マスクがあれば十分です。



フードはあくまでおしゃれ!



という方には必要かもしれませんね。

しかし、フードって洗濯が面倒ではないですか?

フード部分がなかなか乾かなくて、フードのポジションをときどき変えたりして。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lnQbOFMo

投稿者情報

会員ID:lnQbOFMo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません